エンジニア PR

【完全版】エンジニアに副業ブログをおすすめしたい5つの理由

engineer-blog
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

働き方改革の影響もあり副業を始めようと考えているエンジニアの方も多いことでしょう。本記事ではそんなエンジニアの方向けに副業をするならブログがおすすめである5つの理由についてお伝えしていきたいと思います。

  • 副業選びで迷っているエンジニア
  • 副業でブログを運営するメリットについて知りたい方
  • 将来はフリーランスエンジニアになることを目指されている方

上記どれかに該当するエンジニアの方は是非最後まで記事をご覧くださいませ。

エンジニアの副業におすすめ!

エンジニア、デザイナー向けの週2、3日のお仕事紹介【ITプロパートナーズ】【公式HP】https://itpropartners.com/

  • 週3日〜の案件を数多く扱っている
  • エンド直ゆえに高単価案件が多い
  • フルリモート案件など、柔軟な働き方に対応した案件が多い
  • トレンド技術を取り入れた魅力的な案件が豊富にある
  • 専属エージェントが希望に沿った案件を紹介してくれる

\ 最短60秒で登録可能! /
無料会員登録
案件を探す

engineer-sidejob-agent
【土日リモート可】エンジニアにおすすめの副業エージェント21選エンジニアにおすすめの副業エージェントは?本記事では数ある副業案件を扱うエージェントの中から現役エンジニアである筆者が厳選して21社紹介しております。副業に興味のあるエンジニアは要チェックです。...

エンジニアに副業でブログ運営をおすすめしたい理由①まだ全然稼げる

money

正直なところ、副業をするなら「どれだけ稼げるか!?」が最も重要な指標でしょう。

最近では「ブログはオワコン」などと言われたりもしていますが・・・結論、エンジニアが副業でブログを運営したらほぼ確実に稼げます!!

ただし、安定した収入を得るまでには半年以上かかるため、短期間でお金を稼ぎたいという方には不向きと言えるでしょう。

参考までに私の実情を伝えておくと、大体週2〜3記事更新を続けることでブログを開設して1年経った現在は月6万円ほどの収入を得ています。

不労所得とまではいきませんが、仮に数ヶ月サボったとしても収入はさほど減らないことから生活がラクになっているのは間違いないです。

blog-one-hundred
【公開】エンジニアが副業ブログを1年運営したらPVや収益はどうなった?現役エンジニアが副業で技術ブログを1年運営したらPVや収益はどうなったか?これからブログを始めようと考えている方や既にブログを運営しており参考までに他者の収益を知りたいという方は必見です。...

なお、ブログのPV数や収益の詳細については上の記事に載せていますので、気になる方はこちらもチェックしてみてください。

以下はエンジニア向けのブログを運営されている方の収益報告ツイートになります。

ブログで稼げるようになるまでは時間がかかりますが、ブロガーさんの収益を見ていると副業でも月100万円程度なら狙えるかと思います。

なので、「副業で稼ぎたい!目先のお金より長い目で見たときのリターンを大きくしたい」と考えている方にはブログはおすすめです。

ブログで稼げるようになるまでは時間がかかるが、続ければ一定金額以上の不労所得を得ることができる。

 

エンジニアに副業でブログ運営をおすすめしたい理由②記事ネタに困らない

blog-idea

エンジニアに副業でブログをおすすめしたい2つ目の理由は記事ネタに困らない点です。

ブロガーが抱える悩みの一つがこの記事ネタが思いつかないという点なのですが、エンジニアであるあなたは心配無用になります。

というのも、技術といっても幅広いですし技術は日進月歩進化を続けているからです。

blog-idea
【朗報】エンジニアが技術ブログを書くとブログネタが尽きない件「ブログネタが見つからない」そんなブロガーの方に朗報。実はエンジニアが技術ブログを書くとブログネタがほとんど尽きません。本記事ではそんなブログネタが尽きない理由について述べております。...

上の記事ではエンジニアが副業でブログを運営すると記事がネタが尽きない理由について解説しているのでこちらもチェックしてみてください。

ざっくり要約すると、狙えるキーワードも多いし紹介できる商材も多いから記事ネタが尽きないというような内容になっております笑

エンジニアが副業でブログを運営すると悩みの種の一つである記事ネタに困るといった事態を回避できる。

 

エンジニアに副業でブログ運営をおすすめしたい理由③需要の高いテーマである

blog-howtostart

IT人材不足の流れからチャンスだと思いエンジニアを目指される方が増え続けている昨今、エンジニア向けの情報価値が高まっております。

つまり、現役のエンジニアだけが提供できる情報にはそれなりの需要があるわけです。

ただし、深すぎる技術内容は一部にしかニーズがないと言えます。

書いた記事が沢山読まれるこの時期に副業でブログを始めるのは大いにアリかと思います。

あなたの知識を欲しがっているエンジニア(志望者含む)に情報を提供することで社会貢献にもなるのでやりがいも感じられるでしょう。

エンジニア向けの情報の価値が年々高まっている。ブログを通じて知識を世に提供することで社会貢献にもつながる。 

 

エンジニアに副業でブログ運営をおすすめしたい理由④インプットの質が上がる

rails-books

ブログを通じてアウトプットすることを前提とすることでインプットの質も高まります。

というのも「読者にどういう風に伝えたら分かってもらえるか」と考えながら情報をインプットすることになるからです。

「部下にわかりやすく伝えるために」という感覚に近いものがあるかもしれませんね笑

ブログでの発信を前提とすることでインプットの質が高まる。要は自分のスキルアップにもつながる。

 

エンジニアに副業でブログ運営をおすすめしたい理由⑤仕事の案件が舞い込んでくる

programming-school

エンジニアに副業でブログをおすすめする最後の理由は仕事の案件が舞い込んでくる点。

これは将来独立を目指しているエンジニアの方には大きなメリットと言えるでしょう。

実際に私も書籍の出版依頼やエンジニアとしての参画依頼など有難いことに様々な仕事の話をいただいております。

また、ブログを通じてマーケティングスキルが身につくので、エンジニアとマーケターの両輪で仕事の幅も広がることかと思います。

特に現在の職種がフロントエンドエンジニアの方はブログとの親和性が高いですね。

今後のキャリアにもブログ運営で得られるスキルは良い影響をもたらすことでしょう。

副業でブログを運営していると仕事の案件が舞い込んでくるので、独立を考えているエンジニアには大きなメリットがある。

 

エンジニアに副業でブログ運営をおすすめしたい理由【まとめ】

本記事のまとめ

エンジニアに副業でブログ運営をおすすめする理由は以下の5点。

  1. 安定的な収入を築くことができる。
  2. 記事ネタに困ることがほぼない。
  3. テーマ自体の需要が高まっている。
  4. インプットの質が自然と高まる。
  5. 仕事の案件が舞い込んでくる。

最後にこれからブログを始めようか迷われているエンジニアの方に一言・・・「迷っているならやってみた方が良い!」とお伝えしたいです。

初期費用・ランニングコストともにほとんどかからないので、失敗してもダメージ0ですしブログを運営することで学べることは沢山あります。

冒頭でもお伝えしたように正しい方法で継続さえできれば結果はついてくるかと思うのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

blog-howtostart
【はじめの一歩】技術ブログの始め方とおすすめブログサービス「技術ブログの始め方がわからない」そんな方に向けておすすめのブログサービスと技術ブログの始め方について解説しております。これから技術ブログを始めたいと思っている方は是非ご覧ください。...

ブログの始め方については上の記事で解説しているので参考にしてみてください。

たろう
たろう
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました♪

本記事が副業選びに悩んでいるエンジニアのお役に立てたのなら幸いです。ではっ!!!

engineer-job-change
【厳選】エンジニアにおすすめの転職スカウトサービス7選エンジニアにおすすめの転職スカウトサービスは?本記事では現役エンジニア目線でエンジニアにおすすめしたい転職スカウトサービスを厳選して紹介しております。...
engineer-sidejob-agent
【土日リモート可】エンジニアにおすすめの副業エージェント21選エンジニアにおすすめの副業エージェントは?本記事では数ある副業案件を扱うエージェントの中から現役エンジニアである筆者が厳選して21社紹介しております。副業に興味のあるエンジニアは要チェックです。...
こちらの記事もおすすめ!

TENNILL3563 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です