「せっかく身につけたプログラミングスキルを活かして副収入を得たい・・・けど自分で営業するのは面倒」と思ったことはないでしょうか?
本記事ではそんなあなたの願望を叶える副業エージェントを厳選して7社紹介いたします。
▼今回紹介する副業エージェント一覧▼
No.1 | ITプロパートナーズ |
---|---|
No.2 | レバテックフリーランス |
No.3 | クラウドテック |
No.4 | シューマツワーカー |
No.5 | Workship |
No.6 | BIGDATA NAVI |
No.7 | リモートビズ![]() |
副業エージェント経由で土日を有効活用することで今以上に豊かな生活を送れるはずです。
気になるエージェントが見つかり次第、登録して扱える案件があるか確認してみましょう。
目次
【土日在宅OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント①ITプロパートナーズ

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
ITプロパートナーズはIT起業家・フリーランスの自立を支えるお仕事紹介サービスです。

ITプロパートナーズの特徴
以下、ITプロパートナーズの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
- 土日で対応可能な案件が豊富
- 在宅案件を数多く保有している
- 直エンド案件ゆえに単価が高い
ITプロパートナーズの口コミ・評判
エンジニア、色々言われつつもやっぱりフリーランスやったらそこそこのお小遣いはもらえるから、フリーランスとしてバイトしつつお金ためて起業するとか、法人持っててCF安定させるためにどっかに準委任で入るってムーブかなり流行ってそう。ITプロパートナーズなんかも法人契約がわりと多いらしい
— けい©︎: ゆめかわプログラマー🍒 (@k_can_python) September 19, 2020
記録は約17分、以下のサイトに登録しました。
・ワークポート
・ITプロパートナーズ
・ランサーズ
完走した感想としては、週3勤務案件も意外とあるんだって感じ。— 空洞丸@休職中 (@TAKEawaybyebye) December 26, 2020
こんなエンジニアにおすすめの副業エージェント
- 週2,3日のみといった柔軟な働き方を実現したいエンジニアの方
- 案件を掛け持ちしたい方
- 高単価案件に携わりたい方
【土日在宅OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント②レバテックフリーランス

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
レバテックフリーランス

レバテックフリーランスの特徴
以下、レバテックフリーランスの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
- 業界最大級の案件を保有している
- 業界トップクラスの高単価報酬
- 案件参画中のフォローが充実している
- 実務経験1年以上×週4~の案件が豊富
- 週3以下の案件はハイスキルが要求されることが多い
- 宿泊施設やスポーツクラブ、映画館の優待チケットなどの特典が満載
レバテックフリーランスの口コミ・評判
貧乏エンジニアになりたい人のための必須行動
第3位 絶対に転職しない
第2位 レバテックフリーランスの無料カウンセリングに絶対に行かない
第1位 フリーランス税本を絶対に買わない・絶対に読まない
これらをきちんと守れば貧乏のまま人生終えることができるので貧乏になりたい人はオススメです👍
— ジュン 【2347日後に年収1920万円になる銭ゲバエンジニア💰】 (@JUN_WEB_FREE) October 24, 2020
フリーランスエージェントを使って率直によかったエージェント
・ギークスフリーランス
・レバテックフリーランス
・テクフリこの3社はとてもよかった。と言うかこの3つで概ね回ったまである。
あとは、BTCはちょっと…だった。まあ詳細は書かないけど。
— なう@フリーランス (@now_weblife) October 1, 2020
こんなエンジニアにおすすめの副業エージェント
- エージェント選びに悩んでいる方
- 豊富な案件の中から自分に合った高単価報酬の仕事を見つけたいという方
- 業界最大手の充実したサービスを受けたいという方
【土日在宅OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント③クラウドテック

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
クラウドテックは副業やフリーランス向けの案件を扱うサイトで、業界トップクラスの登録者数を誇っていることから数多くの案件の中から自分に合ったものを探すことが可能です。

クラウドテックの特徴
以下、クラウドテックの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
- 専任のキャリアアドバイザーがあなたに合ったお仕事を提案してくれる。
- 取り扱い案件の33%がリモートワークだから自由な働き方を実現可能。
- スタートアップから大手企業まで業界トップクラスの登録者数14万社。
- 業界最短クラスの当月末締め翌月15日払いだから財布に優しい。
- その他充実した福利厚生制度が整備されているから安心。
クラウドテックの口コミ・評判
15万くらいをフリーランスで稼ぐならエージェントに頼るのが一番確実です。
クラウドテックが大手で親切なので、初心者にはピッタリ。
ブログやせどりで稼ぐことに拘らず、転職する感覚でOK。
体形だけ「フリーランス」にしておけば問題なし!— 秋彦|Freelance dive (@zumarketing) October 3, 2020
今年でフリーランス9年目になりますが、数年前から週3〜4クラウドテックさんに案件を紹介いただいてお仕事しています。
残りの週1〜4は新規開拓したり、受注した案件などを行なっています。
通勤時間も作業時間にあてたいので、フルリモート案件が多いです。https://t.co/rR1K8BZ5Re— すずき ひろみ@フリーランス (@suzus0723) August 1, 2020
こんなエンジニアにおすすめの副業エージェント
- リモートワークで自由な働き方を実現したいという方
- 本業と副業を両立させたいという方
- 多くの案件の中から自分に合ったものを相談しつつ決めていきたいという方
【土日在宅OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント④シューマツワーカー

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
シューマツワーカーは週末や平日夜の空いている時間に働ける企業を紹介するサービス。

シューマツワーカーの特徴
以下、シューマツワーカーの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
- 週10時間からスタートアップに参画することができる
- 専属の副業コンシェルジュによるサポートが受けられる
シューマツワーカーの口コミ・評判
今日はシューマツワーカーから紹介された案件に2件応募してみました。プロフィールをしっかり埋めてから案件紹介のメールが多くなった気がします。応募しても選考があるので、案件が決まる訳ではないですが、案件の種を増やすために色々試してみるのはいいですね。また結果報告したいと思います!
— とよ@各地でWeb制作案件の営業中 (@toyo_yotto_07) December 10, 2020
あとは、ITとかネット系のスキルがあれば、
プロの副業
シューマツワーカー
workshipあたりに登録して専門分野で稼ぐ。時給3000円くらいで稼げる。
僕はシューマツワーカー使いました。月10万円くらいサクッと副業で稼げます。
スキルは会社にだけじゃなく売れる場所は多いですよ。やりましょ。— なう@フリーランス | 米国株式投資 (@now_weblife) October 26, 2020
こんなエンジニアにおすすめの副業エージェント
- 週10時間ほどの副業で収入を得たい方
- 副業コンシェルジュに相談したい方
【土日在宅OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント⑤Workship

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
Workshipはデジタル業界に特化した「土日のみ、週1、副業、パラレルワーク」など多様な働き方に合わせた案件を紹介するサイトです。

Workshipの特徴
以下、Workshipの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
- 週末限定、完全リモート、週1日のみといった案件が豊富に揃っている
- クライアントと直接チャットでやり取りができるシステムを採用
Workshipの口コミ・評判
あとは、ITとかネット系のスキルがあれば、
プロの副業
シューマツワーカー
workshipあたりに登録して専門分野で稼ぐ。時給3000円くらいで稼げる。
僕はシューマツワーカー使いました。月10万円くらいサクッと副業で稼げます。
スキルは会社にだけじゃなく売れる場所は多いですよ。やりましょ。— なう@フリーランス (@now_weblife) October 26, 2020
エンジニア副業探しで個人的に有効だった方法
↓決まった
1. 副業なうの知人に紹介求める
2. Anotherworks↓今後も活用
3. Wantedly
4. Twitter / bosyu
5. Workship, CODEAL
6. シューマツワーカー— 仮想サーファー@新規事業開発 (@virtual_techX) July 6, 2020
こんなエンジニアにおすすめの副業エージェント
- 漠然と副業してみたいと考えている方
- 土日のみ、週1日だけ働きたいという方
- ある程度自走できる自信のある方
【土日在宅OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント⑥BIGDATA NAVI

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
BIGDATA NAVI
もちろん、その他の副業案件も多く扱っており週2,3日や土日を使った在宅ワークなど柔軟な働き方も可能な案件が数あります。

BIGDATA NAVIの特徴
以下、BIGDATA NAVIの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
- 業界最多のAI・機械学習案件を保有
- 機械学習、ディープラーニングの実務経験がなくとも参画実績あり
- 業界に詳しいキャリアコンサルタントが面談を担当
- 年収アップやスキルアップを実現できる案件を提案
- 週2日稼働の対応が可能だから柔軟な働き方を実現できる
BIGDATA NAVIの口コミ・評判
自分は仕事獲得にはフリーランス向けのエージェント(レバテックとかビッグデータナビとかサーキュレーションとか)を使ってて、あまり院生の間には知られていないけど計量ができる院生にも獲得できる案件が結構あるんじゃないかなと感じてる とりあえず登録とエージェント面談だけしても損はないと思う
— Sawako SHINOMIYA (@SawakoShinomiya) June 6, 2020
案件を探すにあたって,レバテックフリーランスと,ビッグデータナビに登録していました
特にビッグデータナビで機械学習・データ分析枠が多かった印象
もう1つくらいエージェントサービスに登録すればよかったかも#フリーランス #レバテックフリーランス #ビッグデータナビ
— きめ子 (@kimeko__) May 19, 2019
こんなエンジニアにおすすめの副業エージェント
- データサイエンティストの方
- 機械学習エンジニアの方
- データサイエンティストや機械学習エンジニアを目指している方
- 高単価案件をこなしつつ、自由な働き方を実現したいという方
【土日在宅OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント⑦リモートビズ

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
リモートビズは、リモートで働くエンジニア向けのリモートワーク専門エージェントです。
リモートビズの特徴
以下、リモートビズの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
- 給与が時間単位だから安定した収入を確保することができる。
- 週2日から稼働可能といったスポット案件を多く扱っている。
- 案件のほとんどが直案件だから高単価報酬を手にすることができる。
- リモートワークだから各人に合った働き方を実現することができる。
リモートビズの口コミ・評判
リモートから久々に通勤案件にうつると、通勤時間の大きさを感じる。
身支度 + 通勤だけで賞味2時間弱。一日の活動時間の8分の1ぞ🤔
転職しよっ— インフラエンジニアになろう@編集部 (@infra_narou) January 19, 2021
こんなエンジニアにおすすめの副業エージェント
- リモートワークで自分に合った働き方を実現したい方
- 土日などを使ってリモートで副業してみたいという方
【土日OK】エンジニアにおすすめの副業エージェント|まとめ
No.1 | ITプロパートナーズ |
---|---|
No.2 | レバテックフリーランス |
No.3 | クラウドテック |
No.4 | シューマツワーカー |
No.5 | Workship |
No.6 | BIGDATA NAVI |
No.7 | リモートビズ![]() |
あなたの趣向に合った副業エージェントは見つかったでしょうか?(以下、私個人の見解)
- とりあえずエージェントを一つ選ぶとしたら→レバテックフリーランス
- 副業で土日のみ働きたい場合→ITプロパートナーズかクラウドテックかWorkshipかBIGDATA NAVIかリモートビズ
- リモートワークを注視する場合→ITプロパートナーズかリモートビズ
- フリーランス志望の場合→レバテックフリーランス
- 高単価報酬を狙うのであれば→レバテックフリーランスかBIGDATA NAVI
気になったエージェントがあればどれも無料なので登録してみることをおすすめします。
本記事がエンジニアの副業エージェント選びの参考になったのであれば幸いです。ではっ♪