エンジニア

【2023年版】ソフトウェアテストのおすすめ本5選

software-test

作成したプログラムは品質を担保するためにテスト工程で各種検証を行い、欠陥(バグ)の洗い出しと改修を行うことで完成に至ります。

そのためシステムを作る以上、テストの知識とスキルは必要不可欠とも言えるでしょう。

ソフトウェアテストの知識とスキルはエンジニアにとって必要不可欠。

本記事ではそんなソフトウェアテストの学習におすすめの本を5冊ご紹介していきます。

対象読者
  • エンジニア(志望者も含む)
  • プログラマー(志望者も含む)
  • テスター(志望者も含む)
たろう
たろう
上記に該当しテストに対して苦手意識を持たれている方は是非記事を読み進めて気になった本を実際に手に取って読んでみてください♪
test-engineer-freelance-agent
【独立後も安心】テストエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント5選テストエンジニアとして実績を積んできたものの営業は苦手だし独立後に案件を獲得できるか不安。そんな方向けに本記事ではテストエンジニアにおすすめしたいフリーランスエージェントを紹介いたします。...
test-engineer
【土日で稼ぐ】テストエンジニアにおすすめの副業求人サイト5選「日々の業務で身につけたテストやデバック、品質評価のスキルを週末に活かして副収入を得たい」そんな方向けに本記事ではテストエンジニアにおすすめしたい土日OKの副業求人サイトを5つご紹介いたします。...

おすすめ本①知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト

1冊目におすすめしたい本は『知識ゼロから学ぶソフトウェアテスト』になります。

エンジニアとしての心得やソフトウェアテストにできること、できないこと、など初心者がまず知っておかなければならない事柄にはじまり、必ず実施される各種テスト手法の基礎とポイント、アジャイルなど新しい開発手法に対応したテストの考え方など、テスト技術者にとって不可欠な知識と情報を、親しみやすい記述や例示でわかりやすく解説した1冊です。出典:Amazon

当書は『知識ゼロから』というタイトル通り、これからソフトウェアテストの学習を始めようと考えている方に最適な一冊かと思います。

ソフトウェアテストに関して初心者が押さえておくべき知識や大切な心得など、この一冊から入れば間違いないと言えるロングセラー作品なので是非手に取って読んでみてください。

 

おすすめ本②はじめて学ぶソフトウェアのテスト技法

2冊目におすすめしたい本は『はじめて学ぶソフトウェアテストの技法』になります。

同値クラステスト、境界値テスト、デシジョンテーブルテスト、直交表と全ペア技法、状態遷移テスト、ドメイン分析テスト、ユースケーステスト、制御フローテスト、データフローテストなど、テスト技法の必須項目を全て1冊に集約しています。出典:Amazon

当書はソフトウェアテストの技法について初心者向けにわかりやすく解説した入門書で、かなり実践的な内容となっています。

現在ソフトウェアテストに携わっている方であれば書籍を読んだ次の日からでも書籍に書いてある内容を実践に移すことができるでしょう。

当書は出版されてから長い年月が経っていますが、今も尚おすすめできる良書です。

 

おすすめ本③ソフトウェアテストの教科書

3冊目におすすめしたい本は『ソフトウェアテストの教科書』になります。

基礎からしっかり、体系的に学習できる世界一わかりやすい「テストの教科書」、遂に発刊!出典:Amazon

今回紹介する書籍の中で最も教科書的なので、ソフトウェアテストについて体系的に学びたいという勉強好きの方に特におすすめの一冊です。

ソフトウェアテストの概要からテスト技法、各種ドキュメントの役割など当書を読めば幅広い知識を身につけることができるでしょう。

 

おすすめ本④初めての自動テスト

4冊目におすすめしたい本は『初めての自動テスト』になります。

Webシステムの自動テストを始めたい方を対象に、自動テストの考え方やフレームワークを解説する書籍です。出典:Amazon

『初めての自動テスト』はWeb上で動作するシステムに対する自動テストの書き方をまとめたもので以下について学びたい方を対象としてます。

  • Webシステムに対する自動テストの仕組み
  • 自動テストにはどのような種類があるのか?
  • 自動テストを書き始めるにはどうすれば良いのか?

なお、当書は1つの技術を深く掘り下げていくタイプの本ではなく、より汎用的な自動テストに関する考え方や姿勢が学べる内容です。

test-automation
【書評】テスターにおすすめの本『初めての自動テスト』を紹介『初めての自動テスト』はテスターのみならず開発者、プロジェクトリーダーにもおすすめの書籍です。『初めての自動テスト』を読むことで、システムテストに対する考え方を学ぶことができるでしょう。...

『初めての自動テスト』に関しては書評も書いているので、気になる方は上の記事も読んでいただけると幸いです。

 

おすすめ本⑤マインドマップから始めるソフトウェアテスト

最後におすすめしたい本は『マインドマップから始めるソフトウェアテスト』になります。

ソフトウェアテストの各フェーズにマインドマップを適用しながら、考え方やノウハウを実例とともにわかりやすく紹介します。出典:Amazon

当書はマインドマップを用いてソフトウェアテストについて解説した一風変わった感じもありますが、内容は初心者向けで充実しています。

個人的には上で紹介したソフトウェアテスト入門書のどれか1冊を読んだ後に2冊目として当書を購入するのがおすすめです。

 

【2023年版】ソフトウェアテストのおすすめ本|まとめ

software-test

本記事で紹介したソフトウェアテストの本はどれも自信を持っておすすめできるので、気になった一冊を手に取り学習を始めていきましょう。

たろう
たろう
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました♪

本記事がソフトウェアテストについて学ぼうと考えている方のお役に立てれば幸いです。

ソフトウェアテストは学ぶことが多いですが、エンジニアに必要不可欠のスキルなので早いうちにしっかり学んでおきましょう。ではっ!

unit-test
【完全版】単体テストとは?目的や観点についてわかりやすく解説単体テストとは?単体テストの目的や観点について初心者向けにわかりやすく解説。本記事を読めば単体テストのいろはについて理解できるはずです。...
softwaretest
【完全版】ソフトウェアテストの全体像と流れについてわかりやすく解説ソフトウェアテストの全体像と流れについて駆け出しエンジニア向けにわかりやすく解説。記事内でおすすめの入門書も紹介しているのでこれからソフトウェアテストの学習を始められる方は是非記事をご覧ください。...
engineer-job-change
【厳選】エンジニアにおすすめの転職スカウトサービス7選エンジニアにおすすめの転職スカウトサービスは?本記事では現役エンジニア目線でエンジニアにおすすめしたい転職スカウトサービスを厳選して紹介しております。...
test-engineer-freelance-agent
【独立後も安心】テストエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント5選テストエンジニアとして実績を積んできたものの営業は苦手だし独立後に案件を獲得できるか不安。そんな方向けに本記事ではテストエンジニアにおすすめしたいフリーランスエージェントを紹介いたします。...
test-engineer
【土日で稼ぐ】テストエンジニアにおすすめの副業求人サイト5選「日々の業務で身につけたテストやデバック、品質評価のスキルを週末に活かして副収入を得たい」そんな方向けに本記事ではテストエンジニアにおすすめしたい土日OKの副業求人サイトを5つご紹介いたします。...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です