- エンジニアにおすすめのUdemy講座は…?
- Udemyでスキルを効率的に身につけたい…。
このような悩みを解消すべく本記事ではエンジニアにおすすめのUdemy講座をプログラミング、インフラ、資格対策編に分けて合計50個ご紹介いたします。記事を読むことでエンジニアに適した良質なUdemy講座を知ることができるはずです。
- 90%以上がフルリモート案件
- 週1〜3日程度の副業向け案件が多い
- 自身のライフスタイルに合った働き方ができる
- 希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれる
- 定期開催される交流会や勉強会で人脈を広げることができる
\ 最短60秒で登録可能! /
目次
- エンジニアにおすすめのUdemy講座20選【プログラミング編】
- おすすめ講座①ウェブ開発入門完全攻略コース – HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ!
- おすすめ講座②【世界で70万人が受講】Web Developer Bootcamp 2023(日本語版)
- おすすめ講座③超JavaScript 完全パック 2023
- おすすめ講座④【JS】ガチで学びたい人のためのJavaScriptメカニズム
- おすすめ講座⑤【2023年最新】React(v18)完全入門ガイド|Hooks、Next.js、Redux、TypeScript
- おすすめ講座⑥モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門
- おすすめ講座⑦【網羅編】FlutterとFirebase / SNS作成を通じて基礎から応用までステップアップする
- おすすめ講座⑧【Flutter】3日でできるFlutterアプリ開発入門【環境構築からUI作成まで】
- おすすめ講座⑨ちゃんと学ぶ、PHP+MySQL(MariaDB)入門講座
- おすすめ講座⑩PHPからLaravelまで サーバーサイドをとことんやってみよう【初心者から脱初心者へ】【わかりやすさ最重視】
- おすすめ講座⑪【2023年】はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・使い方・管理保守・トラブル対応】
- おすすめ講座⑫現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
- おすすめ講座⑬独学で身につけるPython〜基礎編〜【業務効率化・自動化で残業を無くそう!】
- おすすめ講座⑭【Java-基礎】完全未経験からの基礎入門講座(丁寧解説/豊富な図解/ハンズオン/Java Silver試験対応)
- おすすめ講座⑮【Java-オブジェクト指向】脱初心者編!(ハンズオン/絶対理解/プロ講師が丁寧解説/Java Silver試験対応)
- おすすめ講座⑯【ゼロからスタート】マイクロサービスのためのSpring Bootで始めるREST API入門
- おすすめ講座⑰はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びウェブアプリケーションをネットに公開しよう
- おすすめ講座⑱フルスタックエンジニアが教える 即戦力Railsエンジニア養成講座
- おすすめ講座⑲みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2023年最新版】
- おすすめ講座⑳【世界で55万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜
- エンジニアにおすすめのUdemy講座20選【インフラ編】
- おすすめ講座①AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
- おすすめ講座②超初心者がゼロからIT基礎知識とAWSの基礎力を獲得する講座【AWS操作を通してインフラやIT知識を獲得】
- おすすめ講座③AWSコンテナサービス入門―AWSの基本からECS・Copilot CLI・CI/CD・App Runnerまで
- おすすめ講座④AWSで学ぶ!Dockerコンテナ・CI/CDパイプライン入門
- おすすめ講座⑤AWS と Terraformで実現するInfrastructure as Code
- おすすめ講座⑥AWS Lambda / Serverless Framework 速習ハンズオン
- おすすめ講座⑦最速で学ぶ – Google Cloud Platform(GCP)入門完全攻略コース
- おすすめ講座⑧作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編)
- おすすめ講座⑨作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(PaaS編)
- おすすめ講座⑩もう怖くないLinuxコマンド。手を動かしながらLinuxコマンドラインを5日間で身に付けよう
- おすすめ講座⑪はじめてのLinuxサーバー構築運用入門 – Linuxコマンドラインを基礎から学び、ウェブサーバを構築できる
- おすすめ講座⑫20時間で【Linux】マスター!!基礎、シェルスクリプト、Docker基礎、ネットワーク 、セキュリティを体系的に解説
- おすすめ講座⑬Linux再入門―カーネル、シェル、ファイルといった基本概念を理解してトラブルシューティング力を高めよう
- おすすめ講座⑭はじめてのSQL ・データ分析入門 -データベースのデータをビジネスパーソンが現場で活用するためのSQL初心者向コース
- おすすめ講座⑮【22日間で学ぶ】SQL文、分析関数、テーブル設計、SQLチューニングまでMySQLで覚えるSQL実践講座
- おすすめ講座⑯Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター
- おすすめ講座⑰初心者OK!Docker入門+応用:ゼロからでも実務で使えるスキルが身に付ける
- おすすめ講座⑱Docker + Kubernetes で構築する Webアプリケーション 実践講座
- おすすめ講座⑲米シリコンバレーDevOps監修!超Jenkins CI/CD Pipeline(DevOps)完全入門
- おすすめ講座⑳GitHub Actionsで学ぶCI/CD入門―ビルド・デプロイの基本からAPI自動テスト・AWSへの自動デプロイまで
- エンジニアにおすすめのUdemy講座10選【資格編】
- おすすめ講座①~始めから効率よく学ぶ~ 基本情報技術者試験 最速 合格講座
- おすすめ講座②令和5年秋:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午前版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説
- おすすめ講座③令和5年秋版:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午後版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説
- おすすめ講座④【完全版(前編+後編)】未経験から合格!Cisco CCNA試験対策講座(Packet Tracerの演習も完備!)
- おすすめ講座⑤【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
- おすすめ講座⑥【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
- おすすめ講座⑦合格への近道!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策講座
- おすすめ講座⑧最短で合格!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集
- おすすめ講座⑨Google Cloud認定 Associate Cloud Engineer(ACE)合格コース
- おすすめ講座⑩【GCP認定資格】Google Cloud Platform Associate Cloud Engineer模擬問題集
- エンジニアがUdemyで学習する5つのメリット
- エンジニアがUdemyで学習する2つのデメリット
- エンジニアが効率的に学ぶために大切なこと
- エンジニアがUdemyの講座で学習したら案件を探してみよう
- エンジニアにおすすめのUdemy講座|まとめ
エンジニアにおすすめのUdemy講座20選【プログラミング編】
早速、Udemyでエンジニアにおすすめのプログラミング講座を20コ紹介していきます。気になる講座が見つかったら、是非Udemy公式サイトで内容を確認してみてください。
おすすめ講座①ウェブ開発入門完全攻略コース – HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ!
講座名 | ウェブ開発入門完全攻略コース – HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ! |
---|---|
講師名 | 中村 祐太 Yuta Nakamura |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 24時間11分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
Ruby on Rails7/MySQL/Bootstrap/AWS Cloud9/Git/GitHub等ウェブ開発に必要な様々なスキルを沢山学ぼう!カフェのウェブサイト、フォトギャラリー、ポートフォリオサイト、タスク管理アプリ等に挑戦!出典:ウェブ開発入門完全攻略コース – HTML/CSS/JavaScript. プログラミングをはじめて学び創れる人へ!
Webアプリケーション開発に必要な知識とスキルをハンズオン形式で幅広く学ぶことができる。扱っている内容が多岐に渡るものの、プログラミング未経験者でも挫折しないよう丁寧な解説がなされているので安心して受講できる。
おすすめ講座②【世界で70万人が受講】Web Developer Bootcamp 2023(日本語版)
講座名 | 【世界で70万人が受講】Web Developer Bootcamp 2023(日本語版) |
---|---|
講師名 | Colt Steele |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 67時間14分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
【2023最新版】世界で70万人以上が受講したThe Web Developer Bootcamp完全日本語版!これ一本でフロントエンドからバックエンド、セキュリティからアプリのデプロイを包括的に学ぶ。出典:【世界で70万人が受講】Web Developer Bootcamp 2023(日本語版)
70時間近くに及ぶコンテンツで構成されていて、Web開発のフロントエンドからバックエンド、セキュリティからアプリのデプロイまで網羅されている。Web開発について一本の動画で体系的に学びたいという方におすすめの講座。
おすすめ講座③超JavaScript 完全パック 2023
講座名 | 超JavaScript 完全パック 2023 |
---|---|
講師名 | よしぴー (Yoshipi) |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 43時間31分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
本気でJavaScriptを熟知したいプログラミング未経験者、もしくはReact、Vue、Angular、Svelte、jQuery、TypeScript、Node.js、Express、webエンジニアの方にオススメの講座です!出典:超JavaScript 完全パック 2023
JavaScriptの基礎から、ドキュメントの読み方やメモリなどの内部構造、プロトタイプなどの応用的な知識まで、JavaScriptについて体系的に学べる講座。
おすすめ講座④【JS】ガチで学びたい人のためのJavaScriptメカニズム
講座名 | 【JS】ガチで学びたい人のためのJavaScriptメカニズム |
---|---|
講師名 | 【CodeMafia】 WEBプログラミング学習 |
定価 | ¥10,000 |
学習時間 | 20時間16分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
JavaScriptでの開発が苦手ですか?JSのメカニズムを学べば「これまでとは全く違うJSの世界」が見えてきます。React、Vue、JQuery、Firebaseを勉強したいと思っている人は、是非メカニズムから始めてみてください。出典:【JS】ガチで学びたい人のためのJavaScriptメカニズム
JavaScriptの原理原則について深く学ぶことができる講座。JavaScriptの本質を知ることで長く使えるスキルが身につく。
おすすめ講座⑤【2023年最新】React(v18)完全入門ガイド|Hooks、Next.js、Redux、TypeScript
講座名 | 【2023年最新】React(v18)完全入門ガイド|Hooks、Next.js、Redux、TypeScript |
---|---|
講師名 | 【CodeMafia】 WEBプログラミング学習 |
定価 | ¥10,000 |
学習時間 | 24時間54分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
HTML、CSS、JavaScriptの基礎を終えた方に最適!React入門の決定版!Reactについて知っておくべき基礎知識について体系的、かつ網羅的に学習して、最短でReactをマスターしよう!出典:【2023年最新】React(v18)完全入門ガイド|Hooks、Next.js、Redux、TypeScript
Reactを使うにあたって知っておくべき知識やスキルが体系的かつ網羅的に解説されている。React基礎と周辺知識を一気通貫で学びたい方におすすめの講座。
おすすめ講座⑥モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門
講座名 | モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門 |
---|---|
講師名 | じゃけぇ (Takumi Okada) |
定価 | ¥4,200 |
学習時間 | 6時間11分 |
学習内容 |
|
要件 | 基本的なHTML/CSS/JavaScriptの知識 |
対象者 |
|
Reactの習得に苦戦する理由は「JavaScript」への理解不足です。このコースではスムーズにReact開発のスタート地点に立てるように、モダンJavaScriptの動作の仕組みや概念、機能から解説します。出典:モダンJavaScriptの基礎から始める挫折しないためのReact入門
モダンJavaScriptの基礎や概念からReactの基本まで丁寧に解説されている。Reactの根本からしっかり理解しておきたい方におすすめの講座。
おすすめ講座⑦【網羅編】FlutterとFirebase / SNS作成を通じて基礎から応用までステップアップする
講座名 | 【網羅編】FlutterとFirebase / SNS作成を通じて基礎から応用までステップアップする |
---|---|
講師名 | Takuma Matsuoka |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 69時間0分 |
学習内容 |
|
要件 | Dartの基礎知識と、Flutterの環境構築が済んでいること |
対象者 | Flutterを基礎から網羅的に学びたい初心者の方 |
Flutter3対応。iOSとAndroidを同時に開発できるFlutterでモバイルアプリ開発に挑戦しよう。Firebaseと連携し、SNSに必要な機能を一通り開発。最終的にはAWSやSendgridのAPIも使えるようになる。出典:【網羅編】FlutterとFirebase / SNS作成を通じて基礎から応用までステップアップする
FlutterとFirebaseでSNSアプリを開発していく中で、FlutterとFirebaseのイロハとAPIの扱い方について理解することができる。
おすすめ講座⑧【Flutter】3日でできるFlutterアプリ開発入門【環境構築からUI作成まで】
講座名 | 【Flutter】3日でできるFlutterアプリ開発入門【環境構築からUI作成まで】 |
---|---|
講師名 | Flutter ラボ |
定価 | ¥7,000 |
学習時間 | 3時間30分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
環境構築から簡単なアプリの開発を通じてFlutterを最短”3日”で学習。出典:【Flutter】3日でできるFlutterアプリ開発入門【環境構築からUI作成まで】
Flutterの環境構築からモバイルアプリ開発の基礎まで、短期間で学ぶことができる。手っ取り早くFlutterの基礎を押さえたい方におすすめの講座。
おすすめ講座⑨ちゃんと学ぶ、PHP+MySQL(MariaDB)入門講座
講座名 | ちゃんと学ぶ、PHP+MySQL(MariaDB)入門講座 |
---|---|
講師名 | たにぐち まこと(ともすた) |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 11時間1分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
本格的なWebシステム開発に欠かせない、サーバーサイドプログラミングをPHP+MySQLで学ぼう。出典:ちゃんと学ぶ、PHP+MySQL(MariaDB)入門講座
PHPとMySQLの基礎をサンプルアプリを開発しながら学ぶことができる。ゼロからPHPとデータベースの知識を身につけたい人におすすめの講座。
おすすめ講座⑩PHPからLaravelまで サーバーサイドをとことんやってみよう【初心者から脱初心者へ】【わかりやすさ最重視】
講座名 | PHPからLaravelまで サーバーサイドをとことんやってみよう【初心者から脱初心者へ】【わかりやすさ最重視】 |
---|---|
講師名 | 世界のアオキ (Akihiro Aoki) |
定価 | ¥10,000 |
学習時間 | 18時間35分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
PHP初歩からLaravelまでをつなぐように知識を網羅しています。連想配列や関数からフォーム(HTTP)/セキュリティ/PDO/クラスなど。composer/名前空間などを使った現代的な開発方法を体験することができます。出典:PHPからLaravelまで サーバーサイドをとことんやってみよう【初心者から脱初心者へ】【わかりやすさ最重視】
PHPの基礎からLaravelを使ったWebアプリ開発まで初心者でも躓くことのないようわかりやすく解説されている。
おすすめ講座⑪【2023年】はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・使い方・管理保守・トラブル対応】
講座名 | 【2023年】はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・使い方・管理保守・トラブル対応】 |
---|---|
講師名 | 遠藤 聡 |
定価 | ¥5,600 |
学習時間 | 6時間23分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
WordPress(ワードプレス)を初めて使う方、お困りの方も必見!トラブル対応もわかる!WordPressを導入する前に「WordPressで作ったWebサイトを運用するときに知っておくべきこと」を網羅した解説をしています!出典:【2023年】はじめてのWordPress入門講座【基礎知識・使い方・管理保守・トラブル対応】
WordPressの概要から機能、操作方法、利用時の注意点やトラブルを防ぐための方法、トラブル時の対応まで網羅的に解説されている。
おすすめ講座⑫現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
講座名 | 現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル |
---|---|
講師名 | 酒井 潤 (Jun Sakai) |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 28時間59分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython入門!応用では、データ解析、データーベース、ネットワーク、暗号化、並列化、テスト、インフラ自動化、キューイングシステム、非同期処理など盛り沢山の内容です!出典:現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル
Pythonの基礎から、今後のアプリケーション開発に役立つためのPythonのテクニックやデーターベースアクセス、WEB、インフラ自動化、並列化、テスト、暗号化、グラフィック、データ解析, キューイングシステム、非同期処理などのPythonを使った応用編を取り入れている。
おすすめ講座⑬独学で身につけるPython〜基礎編〜【業務効率化・自動化で残業を無くそう!】
講座名 | 独学で身につけるPython〜基礎編〜【業務効率化・自動化で残業を無くそう!】 |
---|---|
講師名 | 安井 亮平 |
定価 | ¥12,800 |
学習時間 | 7時間5分 |
学習内容 |
|
要件 | 前提知識は特に必要なし |
対象者 |
|
Pythonの入門に最適なコースです。初心者にとって挫折の原因となる過剰な知識を除外した必要十分な基礎レクチャーに加えて、実務での活用を見据えた実践レクチャーも収録。業務を効率化したいならVBAやRPAより断然Pythonがオススメです!出典:独学で身につけるPython〜基礎編〜【業務効率化・自動化で残業を無くそう!】
初学者の方が挫折せずにプログラミングの力と楽しさを実感していただけるような内容・ボリュームを意識して作成されているコース。Pythonの基礎から業務効率化の手法まで、初学者向けにわかりやすく解説されている。
おすすめ講座⑭【Java-基礎】完全未経験からの基礎入門講座(丁寧解説/豊富な図解/ハンズオン/Java Silver試験対応)
講座名 | 【Java-基礎】完全未経験からの基礎入門講座(丁寧解説/豊富な図解/ハンズオン/Java Silver試験対応) |
---|---|
講師名 | ウズウズ カレッジ |
定価 | ¥3,600 |
学習時間 | 13時間13分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
完全未経験からでも安心して学習できる講座です。豊富な図解を用いてとにかく丁寧にじっくり解説。途中で挫折してしまった方にもおすすめです。プロの講師に質問&キャリア相談もできる!出典:【Java-基礎】完全未経験からの基礎入門講座(丁寧解説/豊富な図解/ハンズオン/Java Silver試験対応)
Javaプログラミングの基礎を豊富な図解を用いて初学者向けに丁寧に解説している講座。ゼロからJavaの知識を納得感を持ち習得するのに最適。
おすすめ講座⑮【Java-オブジェクト指向】脱初心者編!(ハンズオン/絶対理解/プロ講師が丁寧解説/Java Silver試験対応)
講座名 | 【Java-オブジェクト指向】脱初心者編!(ハンズオン/絶対理解/プロ講師が丁寧解説/Java Silver試験対応) |
---|---|
講師名 | ウズウズ カレッジ |
定価 | ¥4,800 |
学習時間 | 9時間57分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
Javaプログラミングの難所「オブジェクト指向」をこれ一本で完全制覇!累計登録者数25,000人超を誇るウズウズカレッジ講師が、基礎から応用まで丁寧に解説します。豊富な図解と演習問題を用意しているので、“なんとなくの学習”で終わらせません。出典:【Java-オブジェクト指向】脱初心者編!(ハンズオン/絶対理解/プロ講師が丁寧解説/Java Silver試験対応)
Javaによるオブジェクト指向プログラミングの基礎から応用まで、豊富な図解と問題を通じて初学者向けにわかりやすく解説されている。オブジェクト指向についてしっかり学びたい人におすすめの講座。
おすすめ講座⑯【ゼロからスタート】マイクロサービスのためのSpring Bootで始めるREST API入門
講座名 | 【ゼロからスタート】マイクロサービスのためのSpring Bootで始めるREST API入門 |
---|---|
講師名 | Masafumi Takanashi |
定価 | ¥26,800 |
学習時間 | 6時間19分 |
学習内容 |
|
要件 | Javaプログラミングの基礎知識(半年~1年程度の経験)は必要 |
対象者 |
|
マイクロサービスを構築するにあたり、重要な技術であるREST APIをSpring Bootを使用して学ぶことができます。出典:【ゼロからスタート】マイクロサービスのためのSpring Bootで始めるREST API入門
Spring BootによるREST APIの基本を身につけることができる。短期間でサクッとREST API開発の基本を押さえたい方におすすめの講座。
おすすめ講座⑰はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びウェブアプリケーションをネットに公開しよう
講座名 | はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びウェブアプリケーションをネットに公開しよう |
---|---|
講師名 | 中村 祐太 Yuta Nakamura |
定価 | ¥11,800 |
学習時間 | 8時間16分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
Rails7対応。汎用性が高くPythonやPHPと同様に人気のある Rubyを使ってWebアプリケーション開発に挑戦しよう。基礎からAWSでの開発環境構築、Renderを使ってインターネットに公開するまでを体系的に学べる。出典: はじめてのRuby on Rails入門-RubyとRailsを基礎から学びウェブアプリケーションをネットに公開しよう
Ruby、Railsの基礎からAWSでの開発環境構築、アプリの公開方法までハンズオン形式で学ぶことができる。
おすすめ講座⑱フルスタックエンジニアが教える 即戦力Railsエンジニア養成講座
講座名 | フルスタックエンジニアが教える 即戦力Railsエンジニア養成講座 |
---|---|
講師名 | Kazuya Kojima |
定価 | ¥11,800 |
学習時間 | 8時間56分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
Ruby言語の基礎から始め、Ruby on Rails5を使用したWebアプリケーションの開発方法について学びます。Railsの動作環境をDockerで構築する方法についても学びます。出典:フルスタックエンジニアが教える 即戦力Railsエンジニア養成講座
Ruby on Railsを用いてWebアプリケーションを開発する方法を学ぶことができる。Railsの開発環境にはDockerを使い、コンテナを使用してRailsサーバーとMySQLサーバーの起動する方法や最終的にアプリケーションを公開するために必要な知識についても学ぶことができる。
おすすめ講座⑲みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2023年最新版】
講座名 | みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2023年最新版】 |
---|---|
講師名 | 我妻 幸長 Yukinaga Azuma |
定価 | ¥15,800 |
学習時間 | 9時間13分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
【Google Colaboratory対応】初心者向けの人工知能と機械学習のコースです。プログラミング言語Pythonを使って、機械学習とプログラミングの基礎、必要な数学を勉強しましょう!文字認識や株価分析なども行います。出典:みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習 【2023年最新版】
Google Colaboratoryを用いてPythonによる機械学習とプログラミングの基礎、必要な数学の知識を学ぶことができる。
おすすめ講座⑳【世界で55万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜
講座名 | 【世界で55万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜 |
---|---|
講師名 | 365 Careers |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 26時間25分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
機械学習・ディープラーニング・人工知能に関するビジネス上の課題を、回帰分析・ニューラルネットワーク・K平均法等を使って解いていきます。python、jupyter、numpy、pandas、tensorflow等のスキルも身に付きます。出典:【世界で55万人が受講】データサイエンティストを目指すあなたへ〜データサイエンス25時間ブートキャンプ〜
データサイエンスに必要な知識とスキルを豊富なアニメーション、具体例、課題を通して確実に身につけれるように設計されている。
エンジニアにおすすめのUdemy講座20選【インフラ編】
早速、Udemyでエンジニアにおすすめのインフラ講座を20コ紹介していきます。気になる講座が見つかったら、是非Udemy公式サイトで内容を確認してみてください。
おすすめ講座①AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
講座名 | AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得 |
---|---|
講師名 | 山浦 清透 |
定価 | ¥11,800 |
学習時間 | 11時間3分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
インフラがあまり詳しくない方ももう大丈夫。実際にやってみることで、AWSのエッセンスが身に付き、自分でネットワークやサーバーを構築できるようになります。出典:AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
実際にAWS上にネットワークやサーバーを構築するといったハンズオン形式でインフラの基礎からAWSの代表的なサービスについて知ることができる講座。
おすすめ講座②超初心者がゼロからIT基礎知識とAWSの基礎力を獲得する講座【AWS操作を通してインフラやIT知識を獲得】
講座名 | 超初心者がゼロからIT基礎知識とAWSの基礎力を獲得する講座【AWS操作を通してインフラやIT知識を獲得】 |
---|---|
講師名 | Shingo Shibata |
定価 | ¥2,400 |
学習時間 | 7時間34分 |
学習内容 |
|
要件 | IT知識がまったくない方でも問題ありません。 |
対象者 |
|
インフラ初心者のエンジニアの方や非エンジニアの方に必要となるITの基礎知識から、ITを考えるうえで必要な知識をAWSを通して網羅的に学習し、ITスキルとAWSノウハウの基礎力とデジタルビジネスを検討する素養を身に着けます。出典:超初心者がゼロからIT基礎知識とAWSの基礎力を獲得する講座【AWS操作を通してインフラやIT知識を獲得】
AWSを通してサーバーやネットワーク、データベースといったITインフラの基礎知識について学ぶことができる講座。併せてWebの知識とアプリケーション開発の基礎知識も身につけることができる。
おすすめ講座③AWSコンテナサービス入門―AWSの基本からECS・Copilot CLI・CI/CD・App Runnerまで
講座名 | AWSコンテナサービス入門―AWSの基本からECS・Copilot CLI・CI/CD・App Runnerまで |
---|---|
講師名 | しま (大嶋勇樹) |
定価 | ¥5,600 |
学習時間 | 5時間3分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
AWS で定番のコンテナを使った構成を学びます。AWS での基本的な考え方やコンテナサービスの基礎に始まり、ツールを使用した実践レベルの環境構築やオートスケーリング・CI/CD・注目の新しいコンテナサービスまで、手を動かして学びましょう!出典:AWSコンテナサービス入門―AWSの基本からECS・Copilot CLI・CI/CD・App Runnerまで
コンテナサービスの基礎からAWSで定番のコンテナを使ったアーキテクチャ、本番運用を意識したオートスケーリングやCI/CDなど、実践的な内容についてハンズオン形式で学ぶことができる。
おすすめ講座④AWSで学ぶ!Dockerコンテナ・CI/CDパイプライン入門
講座名 | AWSで学ぶ!Dockerコンテナ・CI/CDパイプライン入門 |
---|---|
講師名 | Shota Fukuyama |
定価 | ¥10,000 |
学習時間 | 7時間4分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
コンテナ・オーケストレーション技術による Dockerイメージ、Dockerコンテナ作成とコンテナ自動復旧&継続的インテグレーション・継続的デプロイメント技術による CI/CDパイプライン構築、Blue/Greenデプロイ。出典:AWSで学ぶ!Dockerコンテナ・CI/CDパイプライン入門
Dockerコンテナの構築からCI/CDパイプライン、Blue/Greenデプロイ環境の構築までハンズオン形式で学ぶことができる。
おすすめ講座⑤AWS と Terraformで実現するInfrastructure as Code
講座名 | AWS と Terraformで実現するInfrastructure as Code |
---|---|
講師名 | 津郷 晶也 |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 10時間44分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
インフラの手運用なんてもうイヤだ!そんなあなたに贈る Infrastracture as Code の大本命!AWS上の環境構築をコーディングしよう!出典:AWS と Terraformで実現するInfrastructure as Code
IaCとTerraformの概要から、Terraformを使ってAWSのマネージドサービスをプロビジョニングする方法までわかりやすく解説されている。
おすすめ講座⑥AWS Lambda / Serverless Framework 速習ハンズオン
講座名 | AWS Lambda / Serverless Framework 速習ハンズオン |
---|---|
講師名 | しま (大嶋勇樹) |
定価 | ¥3,000 |
学習時間 | 2時間55分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
実務で急に関わることにもなりやすい「AWS Lambda」や「サーバレス」の基本から、「Serverless Framework」を使った実践的な開発まで、手を動かしてスピーディに学びましょう!出典:AWS Lambda / Serverless Framework 速習ハンズオン
AWS Lambdaの概要やサーバレスの基本から、Serverless Frameworkの基本的な使い方、シンプルなWebアプリケーションの実装方法までハンズオン形式で学習することができる。
おすすめ講座⑦最速で学ぶ – Google Cloud Platform(GCP)入門完全攻略コース
講座名 | 最速で学ぶ – Google Cloud Platform(GCP)入門完全攻略コース |
---|---|
講師名 | 中村 祐太 Yuta Nakamura |
定価 | ¥11,800 |
学習時間 | 5時間52分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
効率的に確かな知識を身につけたい方へ。ハンズオンで学び専門知識を獲得しキャリアアップ。 GCS静的ウェブサイト, LAMP, Linux, Apache, MySQL, GCE, Cloud SQL等。出典:最速で学ぶ – Google Cloud Platform(GCP)入門完全攻略コース
GCPの操作に必要な知識を基礎から短時間で学ぶことができる。ハンズオン形式ゆえGCPの基礎スキルが定着しやすい。
おすすめ講座⑧作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編)
講座名 | 作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編) |
---|---|
講師名 | Makoto Okada |
定価 | ¥4,800 |
学習時間 | 6時間57分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
世界最大規模のクラウドサービスであるMicrosoft Azureの世界に触れてみよう!Azureは AWS、GCP と並び世界3大クラウドの中のひとつです。仮想マシンを使ってサーバを構築する上での基本的なテクニックを丁寧に解説します。出典:作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(IaaS編)
Azureの基礎から仮想マシン、仮想ネットワーク、ストレージ、ロードバランサなどIaaSに分類されるサービスについて初学者向けに丁寧に解説されている。
おすすめ講座⑨作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(PaaS編)
講座名 | 作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(PaaS編) |
---|---|
講師名 | Makoto Okada |
定価 | ¥4,800 |
学習時間 | 5時間31分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
AWS、GCP と並び人気の高いMicrosoft Azure。この講座では代表的な PaaS のサービスを組み合わせた可用性の高いWebシステムの構築方法を丁寧に解説します。出典;作りながら覚えるMicrosoft Azure入門講座(PaaS編)
Azureの基礎からAppService、SQLデータベースなどPaaSに分類されるサービスについて初学者向けに丁寧に解説されている。
おすすめ講座⑩もう怖くないLinuxコマンド。手を動かしながらLinuxコマンドラインを5日間で身に付けよう
講座名 | もう怖くないLinuxコマンド。手を動かしながらLinuxコマンドラインを5日間で身に付けよう |
---|---|
講師名 | 山浦 清透 |
定価 | ¥11,800 |
学習時間 | 5時間17分 |
学習内容 |
|
要件 | 基本的なパソコン操作ができること |
対象者 |
|
実際に手を動かすことでLinuxのコマンドを使いこなせるように!コマンドラインでの操作ができるようになることに加え、Linuxの仕組みや考え方を学び、なぜLinuxがそうなっているのかがわかるようになります。出典:もう怖くないLinuxコマンド。手を動かしながらLinuxコマンドラインを5日間で身に付けよう
Linuxの仕組みと考え方を身につけながら、Linuxの操作に必須となるコマンドを実際に手を動かしながら習得することができる。
おすすめ講座⑪はじめてのLinuxサーバー構築運用入門 – Linuxコマンドラインを基礎から学び、ウェブサーバを構築できる
講座名 | はじめてのLinuxサーバー構築運用入門 – Linuxコマンドラインを基礎から学び、ウェブサーバを構築できる |
---|---|
講師名 | 中村 祐太 Yuta Nakamura |
定価 | ¥11,800 |
学習時間 | 11時間46分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
Linuxコマンド操作を基礎から学習してLAMPを構築できる。Linux、Apache MySQL、 PHP、WordPressのインストールを実施。出典:はじめてのLinuxサーバー構築運用入門 – Linuxコマンドラインを基礎から学び、ウェブサーバを構築できる
LAMP環境を構築していく中でLinuxコマンドを習得することができる講座。Webアプリ開発に必要な基礎的なインフラの知識が身につく。
おすすめ講座⑫20時間で【Linux】マスター!!基礎、シェルスクリプト、Docker基礎、ネットワーク 、セキュリティを体系的に解説
講座名 | 20時間で【Linux】マスター!!基礎、シェルスクリプト、Docker基礎、ネットワーク 、セキュリティを体系的に解説 |
---|---|
講師名 | NAOKI MATSUMOTO |
定価 | ¥10,000 |
学習時間 | 27時間33分 |
学習内容 |
|
要件 | 特になし |
対象者 |
|
ITエンジニア必須のLinuxスキル。仮想環境構築、基本コマンド、ショートカットコマンド、シェルスクリプトを基本(変数, if, for等)から応用(関数,trap,debug等), LPIC(Linuc)101,102の講義、演習、テスト。出典:20時間で【Linux】マスター!!基礎、シェルスクリプト、Docker基礎、ネットワーク 、セキュリティを体系的に解説
Linuxのコマンド操作といった基礎からシェルスクリプトの基本から応用、ネットワーク、セキュリティなど、Linuxについて体系的に学ぶことができる。
おすすめ講座⑬Linux再入門―カーネル、シェル、ファイルといった基本概念を理解してトラブルシューティング力を高めよう
講座名 | Linux再入門―カーネル、シェル、ファイルといった基本概念を理解してトラブルシューティング力を高めよう |
---|---|
講師名 | しま (大嶋勇樹) |
定価 | ¥3,600 |
学習時間 | 2時間48分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
入門では曖昧にしか解説されない「カーネルって何?シェルって何?標準入出力って何?ファイル・ファイルシステムって何?インストールって何?」といった疑問に答えられるようになろう!出典:Linux再入門―カーネル、シェル、ファイルといった基本概念を理解してトラブルシューティング力を高めよう
カーネルやシェル、ファイルといった概念を正確に理解することでトラブルシューティング力を高めることができる。Linuxコマンドの基本を押さえた方が中級者にステップアップするのにおすすめの講座。
おすすめ講座⑭はじめてのSQL ・データ分析入門 -データベースのデータをビジネスパーソンが現場で活用するためのSQL初心者向コース
講座名 | はじめてのSQL ・データ分析入門 -データベースのデータをビジネスパーソンが現場で活用するためのSQL初心者向コース |
---|---|
講師名 | 中村 祐太 Yuta Nakamura、Proglus (プログラス) |
定価 | ¥21,800 |
学習時間 | 7時間10分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
MySQL 使用。エクセル作業からのステップアップ!データベースのデータを取得し、効果的にレポーティングしたいビジネスパーソンにおすすめ!データベースを操作する言語SQLを短期間で身につけビジネスの現場で使うための実践型カリキュラム。出典:はじめてのSQL ・データ分析入門 -データベースのデータをビジネスパーソンが現場で活用するためのSQL初心者向コース
最も人気のあるオープンソースのデータベースMySQLを使用して、データベース・サーバをパソコンにインストールする方法からSQLの基本、複雑なSQLクエリをデータベースに読み書きする方法までを学ぶことができる。
おすすめ講座⑮【22日間で学ぶ】SQL文、分析関数、テーブル設計、SQLチューニングまでMySQLで覚えるSQL実践講座
講座名 | 【22日間で学ぶ】SQL文、分析関数、テーブル設計、SQLチューニングまでMySQLで覚えるSQL実践講座 |
---|---|
講師名 | NAOKI MATSUMOTO |
定価 | ¥14,800 |
学習時間 | 17時間7分 |
学習内容 |
|
要件 | 特になし |
対象者 | DBを扱う人やSQLをきちんと学びたい人 |
SQLを記述したことのない方でも、1からマスターできます。複雑な処理(テーブル結合、副問い合わせ、EXISTS)、最新の構文(WITH、ウィンドウ関数)やテーブル設計、SQLチューニングまで含めて、SQLをマスターします。出典:【22日間で学ぶ】SQL文、分析関数、テーブル設計、SQLチューニングまでMySQLで覚えるSQL実践講座
SQLの基礎から応用、テーブル設計、SQLチューニングまで完全初心者の方でも理解できるよう丁寧に解説されている。
おすすめ講座⑯Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター
講座名 | Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター |
---|---|
講師名 | 山浦 清透 |
定価 | ¥11,800 |
学習時間 | 5時間54分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
Gitの基本コマンド、ブランチやマージ、コンフリクトの解消方法、リベース、GitHubを利用した開発フローなど、チーム開発に必要なGitの全てが含まれています。仕組みを図解で理解した上でハンズオンで実践するので、もうGitは怖くありません。出典:Git: もう怖くないGit!チーム開発で必要なGitを完全マスター
Gitの基本が図解で丁寧に解説されている。チーム開発に必要なGitイロハをハンズオン形式で習得することができるので、Gitの知識とスキルに不安のある人全員におすすめの講座。
おすすめ講座⑰初心者OK!Docker入門+応用:ゼロからでも実務で使えるスキルが身に付ける
講座名 | 初心者OK!Docker入門+応用:ゼロからでも実務で使えるスキルが身に付ける |
---|---|
講師名 | ケンタロウ 00 |
定価 | ¥4,800 |
学習時間 | 9時間51分 |
学習内容 |
|
要件 | プログラミング経験は不問。Dockerの利用も未経験でOK。 |
対象者 | Dockerの仮想化技術に関心があるが、利用経験がない、実務で扱えるレベルにない初級者 |
現役IT企業で働くエンジニアがDockerの基礎から応用までカバー。知識ゼロからでも実務で使えるスキルが身につけられます。出典:初心者OK!Docker入門+応用:ゼロからでも実務で使えるスキルが身に付ける
Dockerの概要や基本的な操作方法からAWS ECS へのCI/CDパイプラインによるデプロイまで、初学者向けにわかりやすく解説されている。
おすすめ講座⑱Docker + Kubernetes で構築する Webアプリケーション 実践講座
講座名 | Docker + Kubernetes で構築する Webアプリケーション 実践講座 |
---|---|
講師名 | 津郷 晶也 |
定価 | ¥27,800 |
学習時間 | 6時間45分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
DockerおよびKubernetesの基礎を学び、応用としてWebアプリケーション開発(NGINX+Node.js&Express+MongoDB)を行います。本講座で基礎から応用を実践しながら身につけよう!出典:Docker + Kubernetes で構築する Webアプリケーション 実践講座
DockerとKubernetesの概要から基本的な使い方まで、Webアプリケーションを開発していく中で学ぶことができる。
おすすめ講座⑲米シリコンバレーDevOps監修!超Jenkins CI/CD Pipeline(DevOps)完全入門
講座名 | 米シリコンバレーDevOps監修!超Jenkins CI/CD Pipeline(DevOps)完全入門 |
---|---|
講師名 | CSCareerKaizen.com | CKA & CKS & AWS DevOps Pro (元Microsoft現シリバレエンジニア) |
定価 | ¥7,600 |
学習時間 | 3時間45分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
SRE・インフラエンジニア必見!Jenkinsを使いこなし、DevOpsのCICDパイプラインを構築できるようになろう!出典: 米シリコンバレーDevOps監修!超Jenkins CI/CD Pipeline(DevOps)完全入門
CI/CDの概要からJenkinsの基本的な操作方法、実践的な使い方について丁寧に解説されている。
おすすめ講座⑳GitHub Actionsで学ぶCI/CD入門―ビルド・デプロイの基本からAPI自動テスト・AWSへの自動デプロイまで
講座名 | GitHub Actionsで学ぶCI/CD入門―ビルド・デプロイの基本からAPI自動テスト・AWSへの自動デプロイまで |
---|---|
講師名 | しま (大嶋勇樹) |
定価 | ¥3,600 |
学習時間 | 3時間57分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
最近よく使われている GitHub Actions での CI/CD を、最小限の前提知識で学べるコースです!自動テストやビルド・デプロイの基本から、Step CI などのツール、AWS への自動デプロイまで、素早く学んでいきましょう!出典:GitHub Actionsで学ぶCI/CD入門―ビルド・デプロイの基本からAPI自動テスト・AWSへの自動デプロイまで
GitHub Actions を使って、自動テストやビルド・デプロイの基本から、CI/CD に役立つ様々なツール、AWS への自動デプロイまでハンズオン形式で学ぶことができる。
エンジニアにおすすめのUdemy講座10選【資格編】
早速、Udemyでエンジニアにおすすめの資格対策講座を10コ紹介していきます。気になる講座が見つかったら、是非Udemy公式サイトで内容を確認してみてください。
おすすめ講座①~始めから効率よく学ぶ~ 基本情報技術者試験 最速 合格講座
講座名 | ~始めから効率よく学ぶ~ 基本情報技術者試験 最速 合格講座 |
---|---|
講師名 | RYO IT |
定価 | ¥10,000 |
学習時間 | 11時間39分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
効率よく学習し、最短で合格をめざす! 基本情報技術者試験で問われる広範囲な知識のうち、独学では理解に時間がかかる部分を中心に解説。効率的な勉強で最短で合格をつかみ取りましょう!出典:~始めから効率よく学ぶ~ 基本情報技術者試験 最速 合格講座
基本情報技術者試験の出題範囲を網羅的に解説している講座。初学者向けに図を用いたわかりやすいスライドにより丁寧に解説されている。
おすすめ講座②令和5年秋:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午前版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説
講座名 | 令和5年秋:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午前版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説 |
---|---|
講師名 | 宏実 石田 |
定価 | ¥4,800 |
学習時間 | 36時間38分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
4ヵ月合格を目指すための「応用情報技術者試験」短期集中講座。午前問題で80点を目指すコース。※本コースは午前対策専用です。午後対策は別コースです。出典:令和5年秋:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午前版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説
隙間時間で視聴可能なコンパクトな短期集中講義で応用情報技術者試験の合格に必要な知識が身につく講座。午前対策を集中して行いたい方におすすめ。
おすすめ講座③令和5年秋版:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午後版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説
講座名 | 令和5年秋版:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午後版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説 |
---|---|
講師名 | 宏実 石田 |
定価 | ¥10,000 |
学習時間 | 48時間56分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
”午後試験”対策コース。4ヵ月合格を目指すための「応用情報技術者試験 午後」40時間講座。午後問題で80点を目指すコース。※本コースは午後対策専用です。午前対策は別コースです。出典:令和5年秋版:現役講師が教える【応用情報技術者試験 午後版】講座 合格に必要な知識の徹底解説+過去問題解説
分野別に、実例をふんだんに取り入れた「講義」「小問題」「過去問解説」の3ステップで、応用情報技術者試験の午後試験に合格するために必要な知識を身につけることができる。
おすすめ講座④【完全版(前編+後編)】未経験から合格!Cisco CCNA試験対策講座(Packet Tracerの演習も完備!)
講座名 | 【完全版(前編+後編)】未経験から合格!Cisco CCNA試験対策講座(Packet Tracerの演習も完備!) |
---|---|
講師名 | ウズウズ カレッジ |
定価 | ¥9,800 |
学習時間 | 36時間47分 |
学習内容 |
|
要件 |
|
対象者 |
|
導入編(詳細は下記)で無料お試し学習をした人はこちら!CCNA試験対策講座の完全版!試験内容はもちろんPacket Tracerのハンズオンまで完備しています。丁寧な図解だから大丈夫!現役講師にいつでも質問可能です!出典:【完全版(前編+後編)】未経験から合格!Cisco CCNA試験対策講座(Packet Tracerの演習も完備!)
豊富な図を用いてCCNAの試験範囲を丁寧に解説している。Packet Tracerのハンズオンまで完備しているので、一気通貫でCCNAの対策を行うことができる。
おすすめ講座⑤【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
講座名 | 【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座 |
---|---|
講師名 | Shingo Shibata |
定価 | ¥2,400 |
学習時間 | 47時間20分 |
学習内容 |
|
要件 | 基本的なIT用語などのIT基礎知識があることが前提となっている |
対象者 |
|
03版の新試験対応!アソシエイト試験突破に必要な経験と知識を1000ページ以上の理論学習、40サービス以上のハンズオン、3回分の模擬テストで獲得していきます! 網羅的にAWSを利用していく基礎力を身に着けることが可能です!出典:【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト試験の合格に必要な経験と知識を1000ページ以上の理論学習、40サービス以上のハンズオン、3回分の模擬テストを通じて学習することができる。
おすすめ講座⑥【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
講座名 | 【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問) |
---|---|
講師名 | Shingo Shibata |
定価 | ¥2,400 |
学習時間 | – |
学習内容 | – |
要件 | – |
対象者 |
|
2022年の8月30日から開始されたSAA-C03版に適用した問題集です。試験レベルで難易度の高めの問題などを中心に構成しており、今一歩合格が出来ていない方向けの最終仕上げとしての問題集です。出典:【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
AWS認定ソリューションアーキテクトアソシエイト試験の問題集。試験合格に向けた総仕上げに最適な講座。AWS認定SAAの座学を終えた方で、確実な合格を目指されている方に個人的にはおすすめしたい。
おすすめ講座⑦合格への近道!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策講座
講座名 | 合格への近道!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策講 |
---|---|
講師名 | Makoto Okada |
定価 | ¥4,800 |
学習時間 | 4時間49分 |
学習内容 |
|
要件 | 基本的なパソコンの操作ができる |
対象者 |
|
AZ-900 はクラウドの一般的な知識と Microsoft Azure の基本的なサービスの理解を問う入門資格試験です。図解を用いた丁寧な解説と実践的な演習テストで、あなたの試験合格までの道のりを手助けします。出典:合格への近道!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策講
AZ-900の試験対策講座。豊富な図解を用いた丁寧な解説と実践的な演習問題を通じて効率的に試験勉強が行える。
おすすめ講座⑧最短で合格!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集
講座名 | 最短で合格!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集 |
---|---|
講師名 | Makoto Okada |
定価 | ¥4,800 |
学習時間 | – |
学習内容 | – |
要件 | – |
対象者 |
|
AZ-900 はクラウドの一般的な知識と Microsoft Azure の基本的なサービスの理解を問う入門資格試験です。丁寧 かつ わかりやすい解説で、あなたの資格取得を強力にサポートします!出典:最短で合格!Azure Fundamentals AZ-900 試験対策問題集
AZ-900の試験対策問題集。丁寧な解説のもと、試験によく出題される問題を数多くこなすことができる。
おすすめ講座⑨Google Cloud認定 Associate Cloud Engineer(ACE)合格コース
講座名 | Google Cloud認定 Associate Cloud Engineer(ACE)合格コース |
---|---|
講師名 | Maruchin Tech |
定価 | ¥5,600 |
学習時間 | 6時間5分 |
学習内容 |
|
要件 | 初心者でもOK。Google Cloudの実務経験は不要。 |
対象者 |
|
【2022年版公開・最新サービス反映】Google Cloud認定試験への合格の近道!ハンズオンを通じて、実務への対応ができるコースです!出典:Google Cloud認定 Associate Cloud Engineer(ACE)合格コース
Google Cloud認定Associate Cloud Engineer試験対策講座。6時間の動画コースで、Google Cloudの主要なサービスをハンズオン形式で学ぶことができる。またGoogle Cloud想定問題を最後に用意しているので、認定試験の傾向と対策を合わせて行うことができる。
おすすめ講座⑩【GCP認定資格】Google Cloud Platform Associate Cloud Engineer模擬問題集
講座名 | 【GCP認定資格】Google Cloud Platform Associate Cloud Engineer模擬問題集 |
---|---|
講師名 | NZ Cloud |
定価 | ¥2,400 |
学習時間 | – |
学習内容 | – |
要件 | – |
対象者 |
|
IT技術に関わる全てのエンジニアに必要とされるクラウドコンピューティングスキルの中でも、AWS、Azureと並び注目が集まっているGCPの認定資格Associate Cloud Engineer試験の模擬試験問題集です。出典:【GCP認定資格】Google Cloud Platform Associate Cloud Engineer模擬問題集
GCP Associate Cloud Engineer認定試験の内容に沿って作成された模擬試験問題集。丁寧な解説のもと、想定問題を数多くこなすことができる。
エンジニアがUdemyで学習する5つのメリット
本章ではエンジニアがUdemyで学習するメリットをお伝えします。結論、以下の5点がエンジニアがUdemyで学習する大きなメリットと言えるでしょう。
- スマホで視聴可能なため隙間時間に学びやすい
- 手頃な価格で30日間の返金保証が付いている
- 動画学習のため視覚的に理解しやすい
- 視聴期限無制限で講座が更新される
- 講師に質問できる
その【1】スマホで視聴可能なため隙間時間に学びやすい
Udemyはアプリを使ってスマホからでも動画を視聴することができます。そのため、通勤や通学時などの隙間時間を有効活用することができるでしょう。書籍だと荷物になってしまうのでスマホ一つで学習できるのは非常に大きなメリットと言えます。
その【2】手頃な価格で30日間の返金保証が付いている
Udemyの講座はセール時であれば1,000円台と非常に安く購入することができます。また、Udemyでは購入後30日以内であれば、返金申請をすることが可能です。今回紹介した講座を受講してみて「少し肌感に合わなかった」という場合は返金申請してみましょう。
返金保証について詳しく知りたい方はUdemy公式サイトの返金ページをご覧ください。
その【3】動画学習のため視覚的に理解しやすい
動画での学習であれば、具体的な操作手順や画面の動かし方など、書籍での学習に比べて理解しやすいと言えるでしょう。※個人的にはデュアルディスプレイでUdemyの講座を視聴しながら実際に手を動かしながら学ぶスタイルが一番効率的でおすすめの学習方法です。
その【4】視聴期限無制限で講座が更新される
Udemyの講座は買い切り型なので、一度購入してしまえば追加課金なしでいつでも動画を視聴することができます。数ヶ月後に復習がてら視聴し直したいケースは往々にしてあるかと思うので非常に大きなメリットと言えるでしょう。また、(講師次第ではあるものの)講座は随時Updateされていくので、鮮度の保たれた教材を無期限で視聴可能と言えます。
その【5】講師に質問ができる
Udemyには(有料の)各コースに「Q&A」項目が設けられており、講座の内容について講師に質問することができます。また、他の生徒の質問&回答を確認することもできるので、わからない点が出てきた際に「Q&A」項目を見ることで解決に至ることがあるはずです。
Udemyであれば場所や時間に捉われず手頃な価格で学習可能。買い切り型なので一度購入してしまえば期限無制限で視聴することができるのに加えて、講師に質問することができるので効率的な学習が可能である。
エンジニアがUdemyで学習する2つのデメリット
本章ではエンジニアがUdemyで学習するデメリットをお伝えします。結論、以下の2点がエンジニアがUdemyで学習する大きなデメリットと言えるでしょう。
- 情報が古い可能性がある
- 講座の質が悪い場合がある
その【1】情報が古い可能性がある
ITに関するノウハウは「日進月歩」、どんどん進化していきます。講座がアップロードされた後に講師による更新がなされていない場合、動画内の情報が古くなってしまっているケースが往々にしてあるでしょう。そのため、Udemyの講座を購入する際は「最終更新日」を必ずチェックするようにしてください。
その【2】講座の質が悪い場合がある
Udemyの講座によっては、講師の声が小さかったり、説明がわかりづらかったりと、質の悪い場合があります。とはいえ、Udemyには先述の通り、30日以内の返金保証が付いているため安心してください。
Udmeyの講座によっては情報が古い場合があるため、購入の際は講座の「最終更新日」を確認する必要がある。また、講師によっては講座の質が悪い場合があるがUdemyには返金保証制度があるため安心して講座の購入が可能。
エンジニアが効率的に学ぶために大切なこと
本章ではエンジニアが効率的に学ぶために大切なことを現役エンジニア目線でお伝えいたします。結論、以下の3点を意識するようにしましょう。
- アウトプット量を増やす
- わからない点は質問する
- 書籍など他リソースも活用する
その【1】アウトプット量を増やす
単に暗記するのではなく理解した上でアウトプットし現場で使えるスキルをモノにすることが何より重要です。エンジニアに求められるのは「知っている」ではなく「使える」スキルだということをくれぐれも忘れることなく、学習にあたっていただければと思います。
その【2】わからない点は質問する
学習を進めていると、一人ではなかなか解決できない問題と遭遇することがあります。そういった際に効率的に学習するために質問できる人を作ることが大切です。Udemyでは講師に質問できるので、自分で調べてわからないことがあれば遠慮なく質問してみましょう。
また、MENTAのようなオンラインでメンターを見つけることができるサービスやteratailのようなITエンジニア特化型のQ&Aサイトを活用してみると良いかと思います。
その【3】書籍など他リソースも活用する
また、Udemyでの学習だけで不十分と感じたら書籍をはじめとした他の学習リソースも積極的に活用していくことをおすすめします。先述のUdemy講座での学習のデメリットを補うことができるので二刀流での学習が個人的にもおすすめです。
エンジニアがUdemyの講座で学習したら案件を探してみよう
Udemyで学習を済ましたら、以下の求人サイトから案件を獲得してみることをおすすめいたします。週1,2の副業案件からフリーランス向けの案件まで幅広く掲載されております。一度サイトを覗いてみると良いでしょう。
今すぐ案件を探すなら、以下の3社が非常におすすめなので、無料登録して自身に合う案件がないか探してみると良いでしょう。
【第1位】 FLEXY | 週1〜5、100万以上/月など、幅広い案件を扱っている。案件の90%以上がリモート案件。希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれる。 |
---|---|
【第2位】 Remogu | リモート案件のみを扱っている。週2日や夜間OKの案件が豊富。エージェントによる手厚いサポートを受けることができる。 |
【第3位】 レバテックフリーランス | 求人数、利用者数が業界No.1。エンジニアであれば、まず登録しておきたいエージェント。 |
エンジニアにおすすめのUdemy講座|まとめ
ここまでエンジニアにおすすめのUdemy講座を紹介してきました。今回紹介した講座はどれも良質なので、自身に合った講座を選んで受講してみることをおすすめいたします。本記事がUdemyの良質な講座を知る上であなたのお役に立てたのなら幸いです。
- 90%以上がフルリモート案件
- 週1〜3日程度の副業向け案件が多い
- 自身のライフスタイルに合った働き方ができる
- 希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれる
- 定期開催される交流会や勉強会で人脈を広げることができる
\ 最短60秒で登録可能! /