エンジニア PR

【2024年最新】IT業界への就職に役立つおすすめ本7選

it-industory-books
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「IT業界の企業に就職・転職したい」「IT業界の仕組みを知りたい」このように考えている方向けに本記事ではIT業界への就職に役立つおすすめ本を厳選して7冊ご紹介いたします。

【登録しておくべきエージェント】

就職活動を有利に進めるならエージェントの活用がおすすめです。特に以下のエージェントはエンジニア志望の学生におすすめとなります。

【第1位】
レバテックルーキー
新卒でITエンジニアになりたい学生の就職活動をサポートする、ITエンジニア専門の就職エージェント。非公開求人含め大企業からベンチャー企業まで幅広い求人を扱っている。
【第2位】
TECH-BASE Engineering
就活生が無料で受講できる就活スクール「TECH-BASE」の1コースで、「IoT」「機械学習」「回路設計」と市場価値の高いエンジニアを目指すためのサービスが提供されている。
【第3位】
エンジニア就活
ITエンジニアを目指す学生向けに特化した就活ナビサイト。成長志向の高いベンチャー企業や優良企業の求人が見つかる。また、IT企業の就活イベントへの参加や先輩の就活クチコミが読める。
shukatu
【新卒】ITエンジニア志望の学生におすすめ就活サイト・エージェント11選エンジニア志望だがIT企業の探し方がよくわからないし、就活を有利に進めるためのサポートを受けたい。そんな学生におすすめしたいのが新卒就活サイト・エージェント。本記事では新卒就活サイト・エージェントの中でも特におすすめしたいものを厳選して紹介しております。...

IT業界への就職に役立つ本①就活、転職の役に立つデジタル・IT業界がよくわかる本

1冊目のおすすめ本は『就活、転職の役に立つデジタル・IT業界がよくわかる本』です。

最新技術とその仕組み、キーワード解説、ビジネスモデル、仕事・職種、会社比較。文系でも超わかる、やさしい文章と図で解説。出典:Amazon

当書ではデジタル・IT業界の概況から方向性まで豊富な図を用いてわかりやすく解説されております。IT業界をざっと俯瞰するのに適しているため、タイトル通り就職を控えた学生の方や転職を考えている社会人の方におすすめの書籍です。

また、大手IT企業のビジネスモデルについても知ることができるので、企業の儲けの仕組みを知りたい方にもおすすめと言えるでしょう。

デジタル・IT業界の概況から方向性まで豊富な図を用いてわかりやすく解説されている。

IT業界への就職に役立つ本②世界一わかりやすいIT業界のしくみとながれ

次のおすすめ本は『世界一わかりやすいIT「情報サービス」業界のしくみとながれ』です。

開発の流れでITの仕事が見えてくる。ビジネスのしくみと企業の動きをマンガとキャラで楽しく解説!現場で役立つ基本が図解でスッキリわかる。出典:Amazon

当書は漫画形式でIT業界のしくみとながれについてわかりやすく解説されております。

漫画形式で解説されていることからサクサク読むことができるので、普段あまり読書されない方に特におすすめの一冊と言えるでしょう。

世界一とタイトルにあるように内容はかなり噛み砕いた形でわかりやすい印象です。

漫画形式でIT業界のしくみとながれについて解説されている。

IT業界への就職に役立つ本③図解 戦略就活メソッド

3冊目のおすすめ本は『図解戦略就活メソッド』です。

就活で成功するために何より大切なのは、「正しい戦略」の立て方と「正しい努力」の仕方です。東大生、京大生をはじめ1万人の就活生を指導してきた著者が、自身のキャリアビジョンや目標等を明確にしたうえで、「戦略的」に就活を行う方法を伝授します。出典:Amazon

当書は就職活動で正しい戦略を立て、それを実行に移していく手法を解説した書籍です。

自己分析から企業研究、ES、面接、内定後の会社選びまで、就職活動のあらゆる場面においてどのように考え判断行動すればいいか、書籍を読むことで理解できることでしょう。

IT業界に特化した内容ではないですが、就職活動を控えた学生の方は必読です。

就職活動で正しい戦略を立て、実行に移していく手法を解説した書籍。

IT業界への就職に役立つ本④転職の思考法

4冊目のおすすめ本は『転職の思考法』です。

転職に必要なのは「情報」でも「スキル」でもなく、確かな「判断軸」である。一生食えて、心から納得のいく仕事を見つける方法。出典:Amazon

当書は『転職』とタイトルにありますが、転職に限らずキャリア形成の思考法としてかなり有益な内容が記載されております。

自身のキャリアを形成していく上での判断軸をしっかり持てるようになるかと思うので、転職希望者に限らず、なるべく早い段階で当書を読んでおくことをおすすめいたします。

就職活動を控えた学生にもおすすめです。

転職に限らずキャリア形成の思考法が記載されている。

IT業界への就職に役立つ本⑤転職2.0

5冊目のおすすめ本は『転職2.0』です。

本書は、今起こっているメガトレンドを読み解き、新時代に求められる5つの転職の思考・行動様式を、「転職1.0(旧型のキャリアの価値観)」から「転職2.0(新型のキャリアの価値観)」へのシフトという形で解説する。出典:Amazon

当書では移りゆくキャリアの常識を捉えた上で実際に望み通りのキャリアを手にするための考え方やノウハウについて解説されております。

こちらの書籍も『転職』とタイトルにあるものの、キャリアに対する考え方を醸成するのに適した書籍なので、就職活動を控えている学生にも是非手に取っていただきたいです。

今起こっているメガトレンドを読み解き新時代に求められるキャリアの思考法を身につけたい方は必読の書籍かと思います。

移りゆくキャリアの常識を捉えた上で実際に望み通りのキャリアを手にするための考え方やノウハウについて解説されている。

IT業界への就職に役立つ本⑥転職と副業のかけ算

6冊目のおすすめ本は『転職と副業のかけ算』です。

「転職アドバイスが的確すぎる!」「motoさんの発言を参考にしたら年収が上がった!」など、各種SNSで圧倒的支持――! 年収240万円の地方ホームセンター勤務から、4度の転職と副業を駆使して年収5000万円を稼ぐようになった「次世代型サラリーマン」の初の著書。出典:Amazon

当書では令和サラリーマンの一つのロールモデルとも言える「転職と副業のかけ算」の具体的な方法論について解説されています。

軸ずらし転職や本業での経験を還流させて副業に活かす方法、副業収入を最大化させるSNSブランディングの秘訣など、個人として生き抜く上で役立つ情報が盛りだくさんです。

IT業界に特化した内容ではないですが、キャリアについて広く捉える上で役立つ内容が多いのでここで推薦させていただきました。

令和サラリーマンの一つのロールモデルとも言える「転職と副業のかけ算」の具体的な方法論について解説されている。

IT業界への就職に役立つ本⑦見るだけIT用語図鑑278

7冊目のおすすめ本は『見るだけIT用語図鑑278』になります。

今やIT用語の知識はビジネスシーンで必須の時代です。ですが「なんとなく使っている「よくわからない単語は流して聞いている」方も多いのでは?そんなときにはこの一冊があれば大丈夫!「知識ゼロから」「たった5秒で」「イラストを眺めるだけ! 」ITの常識、最新トレンドが面白いほどわかります! 出典:Amazon

当書はイラストを眺めるだけでIT用語をざっと知ることができる書籍で、要点がまとまっており非常に読みやすいのが特徴的です。

「IT用語を広く浅く押さえておきたい」そんな方に最適な書籍と言えるでしょう。

イラストを眺めるだけでIT用語をざっと知ることができる書籍。

【2024年最新】IT業界への就職に役立つ本|まとめ

it-industory-books

ここまでIT業界への就職に役立つおすすめ本を紹介してきました。どの書籍も良書なので気になるものが見つかりましたら是非手に取って実際に読んでみてください。

本記事がIT業界への就職を目指されている方のお役に少しでも立てたのなら幸いです。当ブログでは他にもキャリア形成に役立つ情報を発信しているので、気になる記事がないか併せて確認してみてください。

shukatu
【新卒】ITエンジニア志望の学生におすすめ就活サイト・エージェント11選エンジニア志望だがIT企業の探し方がよくわからないし、就活を有利に進めるためのサポートを受けたい。そんな学生におすすめしたいのが新卒就活サイト・エージェント。本記事では新卒就活サイト・エージェントの中でも特におすすめしたいものを厳選して紹介しております。...
second-new-graduate-engineer
【第二新卒向け】未経験からエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェント5選本記事ではそんな数ある転職エージェントの中でも特に、第二新卒で未経験からエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェントを厳選して5社紹介していきたいと思います。...
job-change-agent
【2024年最新】エンジニアにおすすめの転職サイト・エージェント20選エンジニアにおすすめの転職エージェントは?本記事では数ある転職エージェントの中からエンジニアの方に特におすすめしたい転職エージェントを厳選して20社ご紹介しております。...
engineer-market-value-diagnosis
【3分でできる】エンジニアとしての市場価値診断エンジニアとしての市場価値を診断するには?本記事ではエンジニアにとって市場価値を把握しておくことの重要性や市場価値診断ツールの紹介などしております。...
engineer-pf
【必見】エンジニアがポートフォリオサイトを持つべき5つの理由エンジニアがポートフォリオサイトを持つべき理由とは?本記事ではエンジニアの方がポートフォリオサイトを作成することで享受することができるメリットを5つご紹介しております。...
large-venture
【保存版】エンジニアとして新卒で入社するなら大企業とベンチャー企業のどちらがおすすめ?エンジニアとして新卒で入社するなら大企業とベンチャー企業のどちらがおすすめか?というテーマについて。結論、市場価値と個人の趣向を意識して企業を選ぶべきです。...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です