エンジニア PR

エンジニア初心者こそIT勉強会に参加すべき3つの理由とは?

programming-study
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

エンジニア初心者の方はIT勉強会に参加することでいくつかのメリットを享受できます。私もたまの休日にIT勉強会に参加しますが、なかなか得られるものが多いです。

本記事では、そんなIT勉強会にエンジニア初心者の方が参加すべき理由ついてエンジニア目線でお話していきたいと思います。

engineer-book
【脱初心者】エンジニアなら絶対に読むべき本おすすめ30選を現役エンジニアが紹介エンジニアの方におすすめしたい本を厳選して30冊ご紹介。技術書はもちろん、エンジニアに必要なロジカルシンキングやコミュニケーションスキルについて学べるビジネス書も紹介しております。...
shukatu
【新卒】ITエンジニア志望の学生におすすめ就活サイト・エージェント11選エンジニア志望だがIT企業の探し方がよくわからないし、就活を有利に進めるためのサポートを受けたい。そんな学生におすすめしたいのが新卒就活サイト・エージェント。本記事では新卒就活サイト・エージェントの中でも特におすすめしたいものを厳選して紹介しております。...

エンジニア向けのIT勉強会とは?

programmer

IT勉強会とは、その名の通りITの知識を深めるための勉強会で大きく以下の4種類が存在。

  • セミナー形式のIT勉強会
  • ハンズオン型のIT勉強会
  • もくもく会(もくもくと自習)
  • ライトニングトーク型のIT勉強会

ハンズオン型は実際に手を動かしながらITについて学ぶ形式の勉強会、もくもく会は参加者がテーマに沿って自習を行う会、ライトニングトーク型は参加者同士で発表し合う会です。

ご自身の好みに合ったIT勉強会に参加するためにも各種類の概要は押さえておきましょう。

エンジニア初心者がIT勉強会に参加すべき3つの理由

programming

では、どうしてエンジニア初心者こそIT勉強会に参加した方が良いのでしょうか?

結論、IT勉強会に参加することで以下3つのメリットを享受することができるからです。

  • モチベーションのUPにつながる
  • 社外のエンジニアと繋がれる
  • 技術の最新トレンドを掴める

①モチベーションのUPにつながる

通常IT勉強会はあるテーマに関する勉強を同じエンジニアと共に集団で行います。

想像してみてください。同じテーマに興味を持つライバルエンジニアが隣の席で必死になって勉強している姿を・・・。「僕も負けていられない!」と意気込んじゃいますよね?笑

エンジニアがIT勉強会に参加する一番のメリットはこのモチベーションだと私は思います。(テーマについて勉強するだけなら独学や詳しい人に直接聞いた方が効率的だと思うので)

②社外のエンジニアと繋がれる

社外のエンジニアと繋がることができるのもIT勉強会に参加するメリットと言えます。

社外のエンジニアと繋ることで面白い話を聞けたり視野が広がることでしょう。

ただ、名刺交換をするだけだと深い関係を築くことはできないので連絡先(Facebookが一般的)も交換し、気が合いそうならその後も連絡をとるのをおすすめします。

ついでにSNSに使えるプログラミング言語なども記載しておけば、思わぬところから仕事が舞い込んでくるかもしれませんよ(^^)

③技術の最新トレンドを掴める

このメリットは参加するIT勉強会が最新トレンドを扱っているものに限りますが、情報収拾する上でメリットは享受できます。

ただ、あくまで先に紹介した2つのメリットがIT勉強会に参加する上での大きなメリットだと思うので最初のうちはそちらを優先させましょう。

エンジニア初心者がIT勉強会に参加すると以下のメリットを享受できる。

  • モチベーションUP
  • 社外エンジニアとの繋がり
  • 技術の最新トレンドキャッチ

 

IT勉強会に参加する際の注意点

engineer-desk

これまでの話を聞いてIT勉強会に参加してみたいと思っていただけたのなら幸いですが、参加する際の注意点もしっかり理解しておきましょう。

IT勉強会に参加する目的を明確に

IT勉強会に参加する前に必ずその会に参加する目的を明確にすべきです。

というのも、目的を明確にしておかないと結局何も得られず仕舞いになるからです。

目的を明確にしてからIT勉強会に参加すれば得られるものも多いことかと思います。

詐欺などには気をつけよう

ごくごく稀にですが、高額で悪徳なセミナーやIT勉強会があったりします。

私は詐欺案件に出くわしたことはないのですが、そういった話もあるようです。

IT勉強会に申し込む際は金額やその会の信頼性を確認してから申し込みましょう。

IT勉強会を探せるおすすめのサイト

good-programmer

IT勉強会に参加するにはどのように申し込めば良いのでしょうか?結論、IT勉強会を紹介するメディアに登録するのですが、はじめはテックプレイに登録しておけば大丈夫です。

テックプレイの会員登録(無料)を行えばすぐにIT勉強会の予約をすることができます。

IT勉強会の予約方法はとても簡単なので説明はおそらく不要でしょう。

エンジニア向けIT勉強会【まとめ】

本記事のまとめ
  • IT勉強会にはいくつか種類がある。
  • モチベUPと社外のエンジニアと繋がれるのがIT勉強会に参加する大きなメリット。
  • 勉強会の参加前に目的を明確に。
  • 詐欺にはくれぐれも気をつけよう。

エンジニアにとってIT勉強会は間違いなく参加する価値のあるものです。

IT勉強会に通い詰めるのは正直どうかと思いますが、たまの休日に参加してみるくらいなら良い経験を積むことができる場であると思います。

たろう
たろう
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました♪

当ブログではエンジニア向けの情報を発信しておりますので、他にも気になる記事がございましたら併せて読んでいただけると幸いです。

engineer-book
【脱初心者】エンジニアなら絶対に読むべき本おすすめ30選を現役エンジニアが紹介エンジニアの方におすすめしたい本を厳選して30冊ご紹介。技術書はもちろん、エンジニアに必要なロジカルシンキングやコミュニケーションスキルについて学べるビジネス書も紹介しております。...
shukatu
【新卒】ITエンジニア志望の学生におすすめ就活サイト・エージェント11選エンジニア志望だがIT企業の探し方がよくわからないし、就活を有利に進めるためのサポートを受けたい。そんな学生におすすめしたいのが新卒就活サイト・エージェント。本記事では新卒就活サイト・エージェントの中でも特におすすめしたいものを厳選して紹介しております。...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です