インフラ

【Macユーザー向け】iTerm2のおすすめ設定と基本的な使い方

iterm2

これまでMacの標準ターミナルを利用していた筆者ですが、「iTerm2」というアプリの方が使い勝手が良いことを知人から聞いて以降はずっとiTerm2を愛用しております。

iTerm2の方がMacの標準ターミナルより使い勝手が良い。

本記事ではそんなMac標準ターミナルと比べて様々な利点がある「iTerm2」の基本的な使い方からおすすめの設定まで解説したいと思います。

たろう
たろう
iTerm2に乗り換えようと考えている方は最後まで記事をご覧ください♪
engineer-sidejob
【2023年版】エンジニアにおすすめの副業7選副業解禁となり「土日や平日仕事終わりの時間を活かして副収入を得たい!」と考えるエンジニアの方が増えたように感じる昨今。 本記事では...
engineer-job-change
【厳選】エンジニアにおすすめの転職スカウトサービス7選エンジニアにおすすめの転職スカウトサービスは?本記事では現役エンジニア目線でエンジニアにおすすめしたい転職スカウトサービスを厳選して紹介しております。...

Mac標準ターミナルよりiTerm2をおすすめする理由

object

まずはじめに「なぜMac標準ターミナルよりiTerm2をおすすめしたいのか?」個人的に気に入っているPOINTは以下の通りです。

  • 色のカスタマイズ性に優れている
  • ショートカットキーで作業効率UP
  • フルスクリーンモードに対応
  • 画面分割機能が優れている
  • 入力補完機能が優れている

要はイケてる画面かつ作業効率を上げてくれるツールが「iTerm2」という訳ですね。

上で挙げた機能はほんの一部に過ぎず、他にも便利機能がたくさん存在するので個人的にはiTerm2を使わない理由はないかと思います。

iTerm2はUI/UXともにMacの標準ターミナルより優れている。

 

iTerm2のインストール方法

programming-people

iTerm2の公式サイトからアプリをインストールすることができます。

iTerm2の公式サイトに遷移し”Download”ボタンをクリックするだけでOKです。

iTerm2のおすすめ設定

users

本題であるiTerm2のおすすめ設定ですが、個人的にしておいた方が便利だと思うiTerm2の設定は以下の通りになります。

  • Hotkeyの設定
  • Windowの設定
  • フォントの設定

Hotkeyの設定

Hotkeyとは、特定のショートカットキーで簡単にiTerm2を呼び出せる便利機能です。

iTerm2 > Preferences > Keys > Hotkey から設定を変更することができます。

iTerm2の設定

”Show/hide all windows with a system-wide hotkey”の項目にチェックを入れて好きなショートカットキーを記憶させればOKです。

ちなみに筆者はOption+Spaceに設定してます。

Windowの設定

次にWindowの設定をしておきましょう。(デフォルトだと画面が小さく表示されます)

Windowの設定は、iTerm2 > Preferences > Profiles > Window から行えます。

iTerm2の設定

筆者は画像の通りStyleをMaximized、ScreenをScreen with Cursor、SpaceをAll Spacesに設定しております。

この辺は好みの問題なので、各自使いやすい設定に変更するのが良いでしょう。

フォントの設定

次にフォントの設定です。(個人的にデフォルトの大きさだと小さくて見づらいと思う)

フォントの設定は、iTerm2 > Preferences > Profiles > Text から行えます。

iTerm2の設定

筆者は14pxに設定していますが、これも個人の好みによるところなので各自見やすい大きさに設定を変更するのが良いでしょう。

iTerm2の基本的な使い方

programming-job

基本的な使い方自体はMacの標準ターミナルとほとんど変わらないので、本章では覚えておくと便利なショートカットをお伝えしたいと思います。

command + Tタブの複製
command + 矢印タブの移動
command + Wタブの削除
command + D画面の左右分割
command + shift + D画面の上下分割
command + Enter全画面表示

最低でもこれくらい覚えておけばiTerm2での作業効率がだいぶ上がることでしょう。

【番外編】iTerm2の評判

web-books

本章ではTwitterにおけるiTerm2の評判を参考までに掲載しておきたいと思います。

iTerm2のおすすめ設定と基本的な使い方|まとめ

本記事のまとめ
  • iTerm2はUI/UXともにMacの標準ターミナルより優れているので、導入しない理由がもはや見つからない。
  • iTerm2をインストールしたら自分好みの設定に変更すべし。
  • 簡単なショートカットキーを覚えるだけで作業効率UP。

冒頭にもお伝えした通りMacの標準ターミナルより断然使い勝手が良いので、是非この機にiTerm2を試しに使ってみてください(^^)

たろう
たろう
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました♪

本記事がiTerm2にこれから乗り換える方のお役に少しでも立てたのなら幸いです。

infra-books
【2022年版】駆け出しインフラエンジニアにおすすめの入門書5選インフラの基本について体系的に学習したい!そんな駆け出しのインフラエンジニア向けに本記事ではおすすめのITインフラ入門書を5冊ご紹介しております。...
engineer-sidejob
【2023年版】エンジニアにおすすめの副業7選副業解禁となり「土日や平日仕事終わりの時間を活かして副収入を得たい!」と考えるエンジニアの方が増えたように感じる昨今。 本記事では...
engineer-job-change
【厳選】エンジニアにおすすめの転職スカウトサービス7選エンジニアにおすすめの転職スカウトサービスは?本記事では現役エンジニア目線でエンジニアにおすすめしたい転職スカウトサービスを厳選して紹介しております。...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です