Webアプリ開発によく利用されるRuby。本記事ではそんなRubyの学習におすすめの本をレベル別にご紹介したいと思います。
目次
【2023年版】初心者におすすめのRuby本
①3ステップでしっかり学ぶRuby入門
Ruby初心者におすすめの本1冊目は『3ステップでしっかり学ぶRuby入門』になります。
本書では、初めてRubyのプログラミングを学習する人を主な読者として想定して文法の基本からプログラミングのポイントを丁寧に解説しています。出典:Amazon
予習・実践・復習のサイクルを回すことで効率よくRubyについて学べる入門書です。Rubyの基本文法をしっかり学びつつ実践的なスキルも身につけたいという方におすすめ。
Rubyふりがなプログラミング
Ruby初心者におすすめの本2冊目は『スラスラ読めるRubyふりがなプログラミング』
「プログラムの読み方をすべて載せる(ふりがなをふる)」という手法で究極のやさしさを目指した、まったく新しいRuby(ルビー)の入門書です。出典:Amazon
おそらく世に出回っている本の中で最も優しくRubyについて解説しているのが当書。
「とにかく挫折せずにRubyを独学で習得したいんだ!」という初心者の方が最初に手に取る一冊としておすすめです。
【2023年版】中級者におすすめのRuby本

プロを目指す人のためのRuby入門
Ruby中級者におすすめの本1冊目は『プロを目指す人のためのRuby入門』です。
本書は、プログラミング言語Rubyの言語仕様や開発の現場で役立つRubyの知識を説明した本です。豊富なサンプルコードで文法を学び、例題でプログラミングの流れを体験できます。出典:Amazon
当書は基本文法などの解説は最小限に留まっており、実際の現場で役立つRuby関連の知識が幅広く紹介されているのが特徴的です。
『プロを目指す人のための〜』というタイトル通り、ある程度Rubyの学習を済ませた方が上級者になるために手に取る一冊として個人的にも強くおすすめしたい本になります。
たのしいRuby
Ruby中級者におすすめの本2冊目は『たのしいRuby』になります。
プログラミング初心者でも読み解けるように、チュートリアル、基礎、クラス、実践とテーマを切り分けて平易に解説。Rubyの基礎から応用までがわかる一冊。出典:Amazon
当書に関しては楽しいかどうかは置いておくとして、Rubyに関する知識を網羅的に身につけるのに大変役立つ一冊かと思います。
勉強好きな方でRubyの知識を幅広く押さえておきたいという方におすすめです。
【2023年版】上級者におすすめのRuby本

プログラミング言語Ruby
Ruby上級者におすすめの本1冊目は『プログラミング言語Ruby』になります。
本書はRubyプログラミング言語を徹底的に、かつわかりやすく解説するものです。字句構造、データ型、式と演算子から条件分離、関数プログラミング、クラスとモジュール、メタプログラミングまでRuby言語のすべてを包括的に説明しています。 出典:Amazon
安心と安定感抜群のオライリー社が出版している『プログラミング言語Ruby』は上級者が辞書代わりに使うのにうってつけの一冊でしょう。
当書の内容を理解し、実際に実践に移すことができていれば立派な上級者の仲間入り♪
パーフェクトRuby
Ruby上級者におすすめの本2冊目は『パーフェクトRuby』になります。
Rubyist必読の1冊。Ruby2.4対応!Rubyのセオリーを徹底解説。基本からgemパッケージの作成方法や実践的なアプリケーション開発まで、最新の情報を完全網羅。出典:Amazon
Rubyに限らずパーフェクトシリーズはプログラミング上級者御用達の本ですね。引用部分にも書かれている通り『パーフェクトRuby』はRubyist必読の一冊になります。
【2023年版】Rubyのおすすめ本をレベル別に紹介|まとめ

ここまでRubyのおすすめ本をレベル別にご紹介してきました。気になった本があれば是非手に取って読んでみてください。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。本記事が各レベルにおけるRuby学習者のお役に立てたのなら幸いです。



