エンジニア PR

【2023年版】応用情報技術者試験のおすすめ参考書5選

applied-information-books
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「応用情報技術者試験の資格勉強をするならどの参考書がいいの?」「応用情報技術者試験のわかりやすい書籍は?」このように思われている方向けに本記事では応用情報技術者試験のおすすめ参考書を厳選して5冊紹介いたします。

engineer-market-value-diagnosis
【3分でできる】エンジニアとしての市場価値診断エンジニアとしての市場価値を診断するには?本記事ではエンジニアにとって市場価値を把握しておくことの重要性や市場価値診断ツールの紹介などしております。...
engineer-side-job
【土日リモート可】エンジニアにおすすめの副業エージェント10選エンジニアにおすすめの副業エージェントは?本記事では数ある副業案件を扱うエージェントの中から現役エンジニアである筆者が厳選して10社紹介しております。副業に興味のあるエンジニアは要チェックです。...

おすすめ参考書①キタミ式イラストIT塾応用情報技術者

1冊目のおすすめ参考書は『キタミ式イラストIT塾応用情報技術者』となります。

きたみりゅうじ氏による情報処理技術者試験本「キタミ式イラストIT塾」の応用情報技術者試験本です。出典:Amazon

当書では、応用情報技術者試験の出題範囲をイラストベースで初学者向けに非常にわかりやすく解説されております。また、過去問を抜粋した練習問題と解説も収録されています。

「最後まで飽きずに楽しく読んでもらう」「単なる試験勉強に留まらない」という点にこだわりを感じる一冊なので、イラスト付きのわかりやすい解説のもと、応用情報技術者試験の対策を行いたいという方にまずお勧めしたい一冊です。

応用情報技術者試験の出題範囲をイラストベースで初学者向けに非常にわかりやすく解説されている。

おすすめ参考書②情報処理教科書 応用情報技術者テキスト&問題集

2冊目のおすすめ参考書は『応用情報技術者テキスト&問題集』となります。

本書は、情報処理技術者試験「応用情報技術者試験(AP)」の受験対策書です。信頼と実績のあるベテラン講師が、よく出るポイントを丁寧に解説します。出典:Amazon

当書は、知識解説と過去問演習で幅広い出題範囲を網羅している応用情報技術者試験の対策本です。基本情報を受験せずに応用情報を受験する場合に配慮して、数学系の基礎理論も解説されております。また、技術者に馴染みの薄いストラテジ分野を手厚く解説しているのも特徴の一つと言えるでしょう。

過去問解説17回分とスマホでも読める「よく出題される重要ポイント100」の特典PDFをダウンロードすることもできるため、効率的に試験勉強ができるはずです。

知識解説と過去問演習で幅広い出題範囲を網羅している応用情報技術者試験の対策本。よく出るポイントが丁寧に解説されている。

おすすめ参考書③徹底攻略 応用情報技術者教科書

3冊目のおすすめ参考書は『徹底攻略 応用情報技術者教科書』となります。

午前の突破力と午後の攻略が1冊で身に付く!AP試験対策テキスト&問題集の決定版!情報処理技術者試験全区分を制覇し、長年の指導経験を持つ現役講師で、現場経験も豊富な著者陣が、専用AIを構築して近年の出題傾向を徹底分析し、試験合格に必要な知識をまとめた、応用情報技術者試験(AP)対策の定番教科書です。出典:Amazon

当書は、応用情報技術者試験の合格に必要な知識を丁寧に解説した書籍です。章末の演習問題や巻末の模擬問題と合わせて、知識の定着を確認しながら学習を進める「スモールステップ方式」を採用しているので効率的に学習を進めることができるでしょう。

応用情報技術者試験の合格に必要な基礎力・応用力がスモールステップ方式で効率的に身に付くテキスト&問題集。

おすすめ参考書④応用情報技術者 合格教本

4冊目のおすすめ参考書は『応用情報技術者 合格教本』となります。

IPAが実施する「応用情報技術者試験」を受験する方のための学習テキストです。過去問からの出題比率の高い本試験のために,旧試験や高度試験をも網羅的に分析した「いちばん詳しく、わかりやすい、何でも調べられる」教科書です。出典;Amazon

当書は、午前・午後の広大な出題分野を網羅した応用情報技術者試験のトータル学習参考書です。巻末にはサンプル問題が掲載されています。

また、最新19回分の本試験午前問題に挑戦できる問題演習アプリ「DEKIDAS-WEB」も提供されているので、効率的に応用情報技術者試験の勉強を進めることができるでしょう。

午前・午後の広大な出題分野を網羅した応用情報技術者試験のトータル学習参考書の定番。

おすすめ参考書⑤ニュースペックテキスト 応用情報技術者

5冊目のおすすめ参考書は『ニュースペックテキスト応用情報技術者』となります。

午前試験も午後試験もこれ一冊でOK!のオールカラー基本テキスト 出典:Amazon

当書では、オールカラー図解で応用情報技術者の午前・午後試験の出題範囲についてわかりやすく解説されております。

午前対策として、頻出項目を図表を用いてわかりやすくまとめており、午後対策として、記述試験対策用に知識レベルを掘り下げ、解答プロセス中心に解説されているのが特徴です。

オールカラー図解で応用情報技術者の午前・午後試験の出題範囲についてわかりやすく解説されている。

【2023年版】応用情報技術者試験のおすすめ参考書|まとめ

applied-information-books

本記事では応用情報技術者試験のおすすめ参考書を紹介してきました。今回紹介した書籍はどれも良書なので、自身に合った書籍を手に取って読んでみることをおすすめいたします。

本記事が応用情報技術者試験の良書を知る上であなたのお役に立てたのなら幸いです。当ブログでは他にも技術ネタやキャリアに関する記事を公開しているので気になる記事がないか併せてチェックしてみてください。

engineer-market-value-diagnosis
【3分でできる】エンジニアとしての市場価値診断エンジニアとしての市場価値を診断するには?本記事ではエンジニアにとって市場価値を把握しておくことの重要性や市場価値診断ツールの紹介などしております。...
shukatu
【新卒】ITエンジニア志望の学生におすすめ就活サイト・エージェント10選エンジニア志望だがIT企業の探し方がよくわからないし、就活を有利に進めるためのサポートを受けたい。そんな学生におすすめしたいのが新卒就活サイト・エージェント。本記事では新卒就活サイト・エージェントの中でも特におすすめしたいものを厳選して紹介しております。...
second-new-graduate-engineer
【第二新卒向け】未経験からエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェント5選本記事ではそんな数ある転職エージェントの中でも特に、第二新卒で未経験からエンジニアを目指す人におすすめの転職エージェントを厳選して5社紹介していきたいと思います。...
job-change-agent
【2023年版】エンジニアにおすすめの転職サイト・エージェント20選エンジニアにおすすめの転職エージェントは?本記事では数ある転職エージェントの中からエンジニアの方に特におすすめしたい転職エージェントを厳選して20社ご紹介しております。...
engineer-side-job
【土日リモート可】エンジニアにおすすめの副業エージェント10選エンジニアにおすすめの副業エージェントは?本記事では数ある副業案件を扱うエージェントの中から現役エンジニアである筆者が厳選して10社紹介しております。副業に興味のあるエンジニアは要チェックです。...
freelance-engineer-agent
【2023年版】フリーランスエンジニアにおすすめのエージェント20選独立後に案件を安定的に獲得できるか不安・・・。そんなエンジニアの方におすすめなのがフリーランスエージェントです。本記事では数あるエージェントの中でも特におすすめしたいエージェントを7社ご紹介いたします。...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です