人気の高いプログラミング言語Pythonで実装されたWebフレームワークDjango。
InstagramやYoutubeなどの有名なアプリでも利用されているので、これからDjangoについて学びたいと考える方も多くいることでしょう。
本記事ではそんなDjango学習におすすめの入門書を厳選して7冊紹介したいと思います。
- Pythonの学習が一通り済んだ方
- 流行りのDjangoで効率よくWebアプリを開発したい方
- Djangoの良書を知りたいという方
上記どれかに該当する方は記事を最後まで読み進めていただけると幸いです。

目次
おすすめ入門書①Python Django 超入門
1冊目に紹介したいDjango入門書は『Python Django3 超入門』になります。
Pythonの入門者でも、Webアプリ、サービスを作ってみたいと思っている人に向けた本です。本の内容どおり手順通り試していくとサンプルが作れます。試しながら学習することで、最初の1歩を踏み出せます。出典:Amazon
当書ではサンプルアプリを開発しながらDjangoについて学ぶことができるので、初心者の方にも取っ付きやすい構成となっております。
また、巻末に”Python超入門”という章が別途設けられているため、Pythonの基本文法に少し不安があるという方にもおすすめです。
- サンプルアプリを開発しながらDjangoの基本について学べる。
- とにかく内容が優しいので基本的に挫折することはないはず。
- Pythonの基本文法についても巻末で解説されている。
おすすめ入門書②動かして学ぶ!Python Django開発入門
2冊目におすすめしたいDjango入門書は『動かして学ぶ!Python Django開発入門』
本書は、大人気フレームワーク「Django」によるWebアプリ開発手法を解説した書籍です。具体的には、DjangoによるWebアプリの設計・作成の基本、動的機能の作成(フォーム作成)の基本、認証処理の基本、データベースとの連携の基本(日記機能)、クラウドとの連携の基本(デプロイも含む)、セキュリティの基本など一通り学ぶことができます。フルスタックエンジニア必携の1冊です。出典;Amazon
当書も先ほど紹介した入門書同様、実際に手を動かしながらDjangoによるWebアプリ開発の基本を学ぶことができるので初心者の方向けです。
またカバーしている範囲が広いため、当書を隅から隅まで読めばDjangoを用いた個人開発もラクラクできるようになることでしょう。
- 実際に手を動かしながらDjangoの基本について学べる。
- 網羅性に優れているため一冊である程度のスキルを習得できる。
おすすめ入門書③Djangoビギナーズブック
3冊目におすすめしたいDjango入門書は『Djangoビギナーズブック』です。
当書はPythonやHTMLの基本を理解している方を対象にDjangoを用いたWebアプリ開発について丁寧に解説したものとなります。
ある程度Pythonなどの前提知識がある方にとっては効率よくDjangoについて学習することができるので、そういった方におすすめです。
- Djangoを用いたWebアプリ開発について学ぶことができる。
- PythonやHTMLなどの基礎を押さえている方向けの書籍。
おすすめ入門書④Djangoのツボとコツがゼッタイにわかる本
4冊目におすすめしたい入門書は『Djangoのツボとコツがゼッタイにわかる本』です。
「Djangoに興味があるけど、何から手を付ければよいかわからない…」「以前、Djangoの学習に挫折してしまったけど、やっぱり理解したい…」といった方に、本書ではフレームワーク、Djangoの仕組みを、アプリ作成を通して理解が深められるよう説明します。出典:Amazon
当書ではDjangoの基本的な仕組みについてアプリ開発を通じて学ぶことができます。
DjangoでWebアプリを開発する際に躓きやすいポイントを押さえつつ学習を進めることができるため、初学者の方でも挫折せずDjangoのスキルを習得できることでしょう。
また、Webアプリをデプロイする方法についても触れられているため、開発したアプリを友達などにみてもらうところまで学習可能です。
- Djangoの仕組みについてアプリ開発を通じて学習することができる。
- Django学習の挫折ポイントを乗り越えていきやすい構成となっている。
- 開発したWebアプリケーションのデプロイ方法まで解説されている。
おすすめ入門書⑤独学プログラマー
5冊目におすすめしたい入門書は『独学プログラマーPython言語の基本から仕事のやり方まで』になります。
プログラマになるためのスキルを独学できる本です。Pythonプログラミングの基本を学べるだけでなく、プログラマとして必要なスキル(シェル、正規表現、パッケージ管理、バージョン管理、データ構造、アルゴリズム、仕事の始め方・やり方)もひと通り学べるのが特徴です。出典:Amazon
当書はDjangoの学習書籍ではありませんが、Pythonを題材としたプログラマーにとって必要なスキルについて学べる良書です。
Djangoを学習したいという方にとっては一見遠回りかもしれませんが、DjangoはPythonで書かれたフレームワークでもありますし、プログラマとしてのソフトスキル形成にも当書は役立つためここで紹介させていただきました。
Djangoについて急いで学ぶ必要はそこまでないという方は当書も選択肢の1つでしょう。
- Djangoの学習書籍ではない。
- Pythonを題材としたプログラマーにとって必要なスキルについて学べる。
おすすめ入門書⑥実践Django Pythonによる本格Webアプリケーション開発
6冊目におすすめしたい入門書は『実践Django Pythonによる本格Webアプリケーション開発』になります。
本書は、業務で必ず役に立つ実践的なDjangoの解説書です。モデルやビュー、テンプレートといった基本コンポーネントの解説はもちろん、Djangoの実践的なテストテクニック、ユーザーモデルのカスタマイズ方法、認証処理のベストプラクティスなど、Web開発において必ず知っておくべき内容を幅広く取り上げました。出典;Amazon
当書は「Djangoを用いたWebアプリケーション開発のベストプラクティスを把握し、業務に活かせる実践的な知識を身につけること」を主眼に置いている書籍です。
MTVなどDjangoの基本から認証やセキュリティ、テスト手法など幅広く解説されてます。
これからDjangoについて学び始める初学者の方はもちろん、Djangoを用いたWebアプリ開発の実践テクニックを身につけたい中級者の方にもおすすめしたい一冊です。
「Djangoを用いたWebアプリケーション開発のベストプラクティスを把握し、業務に活かせる実践的な知識を身につけること」を主眼に置いた書籍。
おすすめ入門書⑦Django4 Webアプリ開発実装ハンドブック
7冊目におすすめしたい入門書は『Django4 Webアプリ開発実装ハンドブック』です。
本書はWebアプリ開発用フレームワークDjango(ジャンゴ)でWebアプリを開発するための書籍です。ブログアプリと会員制写真投稿アプリの作成を通じで、Djangoの基礎から実践まで一人で学べる内容となっています。出典:Amazon
当書ではサンプルアプリの開発を通じて、Djangoの基本的な使い方から実践的なノウハウまで幅広く学習することができます。
コード1行に対して細かく解説がなされているため、初学者の方でも理解しながら学習を進めていくことができることでしょう。
丁寧に解説された書籍でDjangoについて0から学びたいという方に当書はおすすめです。
サンプルアプリの開発を通じて、Djangoの基本的な使い方から実践的なノウハウまで幅広く学習することができる。コード1行に対して細かく解説がなされているため初学者でも安心して学習を進められる。
【2023年版】Djangoのおすすめ入門書|まとめ

ここまでDjango学習におすすめの入門書を7冊ご紹介してきましたが、気になった本は見つかりましたでしょうか?
どの入門書も個人的におすすめできる内容なので後は好みで選ぶのが良いかと思います。
実際に手に取った後は入門書をただ眺めるだけではなく、手を動かしながらDjangoの基本について学んでいきましょう(^^)
本記事がDjangoの良質な入門書を知る上で少しでもお役に立てたのなら幸いです!

