Java界における”フレームワーク”百花繚乱時代は次第に淘汰され落ち着きつつあります。そういった時代背景の中でデファクトスタンダードの地位を確立したフレームワーク、それが今回紹介する「Spring Framework」です。
本記事ではJavaのフレームワーク選びに迷われている方向けにSpring Frameworkをおすすめしたい3つの理由についてお伝えしていきます。
【公式HP】https://flxy.jp/
- 90%以上がフルリモート案件
- 週1〜3日程度の副業向け案件が多い
- 自身のライフスタイルに合った働き方ができる
- 希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれる
- 定期開催される交流会や勉強会で人脈を広げることができる
\ 最短60秒で登録可能! /
目次
Spring Frameworkとは?
「Spring Framework」とは、DIをベースとした様々な機能を提供する統合フレームワークで、単にSpringと呼ばれることもあります。
以下の図に「Spring Framework」の全体像を簡単にまとめてみました。
上の図のポイントはSpring Frameworkとはあくまで全体を指すもので、たくさんのフレームワークの集合体であるということです。
上の図で挙げたのはSpring Frameworkに含まれるフレームワークの一部に過ぎません。
現時点では「Spring Frameworkではそれだけ多くの機能が提供されているのか」となんとなくわかっていただければ良いかと思います。
Spring Frameworkの特徴
そんなSpring Frameworkの特徴としては大きく以下の2つが挙げられます。
- DI(依存性の注入)
- AOP(アスペクト指向プログラミング)
DI(依存性の注入)
DI(依存性の注入)はソフトウェアのデザインパターンの一つで制御の反転を実現します。
つまり、DIを用いることでコンポーネントを構成するインスタンスの生成と依存関係の解決をソースコードから分離することができるのです。
DIを実現することによるメリットを以下で簡単にまとめておきます。
- コードの可読性が上がる
- テストが容易になる
- 拡張性が高い
Spring Framework全体としてDIをベースに設計されているため、新しいライブラリを追加する度に設計を一から覚え直すといった手間はかからないでしょう。
AOP(アスペクト指向プログラミング)
AOP(アスペクト指向プログラミング)とは複数のクラスに点在する横断的な関心ごとを中心に設計や実装を行うプログラミング手法です。
AOPを利用することで、DIによって分離されたインスタンスに外部から共通的な機能を入れ込むことができるようになります。
Spring Frameworkを選ぶべき3つの理由とは?
これまでの話を踏まえて、本章では「Spring Framework」を選ぶべき以下3つの理由についてお伝えしていきたいと思います。
- SpringBootによる高速開発が可能
- 幅広い利用範囲→汎用性が高い
- Spring Tool Suiteの存在
①SpringBootによる高速開発が可能
「SpringBoot」とはJavaのWebアプリケーションフレームワークで、これを利用することで高速にWebアプリを開発できてしまいます。
もう少し噛み砕いて説明すると、SpringBootはSpringFrameworkのライブラリ類を組み合わせて最良のWebアプリ環境を素早く構築するためのスターターキット的なものです。
②幅広い利用範囲→汎用性が高い
Spring FrameworkはJavaアプリケーション開発全般で利用することを考えられているため、Web以外の分野でもいくつかの機能を利用することができるのです。
これは他のプログラミング言語のフレームワークにない汎用性の高さをSpringFrameworkは実現することができていると言えるでしょう。
③Spring Tool Suiteの存在
「Spring Tool Suite」とはEclipseをベースにSpring Framework利用のための各種ライブラリを追加して作成された開発ツールです。
Spring Tool Suiteを利用することで必要な処理が自動化されコードの作成のみに注力することができるようになります。
Spring Frameworkの学習におすすめの入門書
本章ではこれまでの話を踏まえて、Spring Frameworkについて学びたいと思われた方向けにSpring Frameworkのおすすめ入門書を紹介したいと思います。
はじめに紹介しておくと『Spring徹底入門』という書籍が個人的にはおすすめです。
Spring Frameworkの基礎から開発時の指針まで! 定番OSSフレームワークによるJavaシステム開発の入門書!
出典:Amazon
当書ではSpring Framework最大の特徴であるDI・AOPの解説をはじめ各ライブラリについて詳しく解説されています。
ただし、『Spring徹底入門』という割には難易度が結構高いため、Javaを勉強して間もないという方には厳しい内容かと思います。
そういった方におすすめの本は以下の『SpringBoot2プログラミング入門』です。
Javaの基本さえしっかり押さえていればチンプンカンプンといったことはおそらくないかと思うので、自分の知識に不安のある方はこちらから学習を始めるのが良いかと思います。
Javaの基本はまず押さえておこう!
Spring Frameworkがどういったものか大体理解できましたでしょうか?
Javaのフレームワークを現時点で一つ選ぶなら間違いなくSpring Frameworkがおすすめですが、それよりも大事なのがJavaの基本をしっかり押さえておくことです。
まだJavaの知識に不安を持っているという方は以下の記事を参考にしてみてください。
【2024年最新】JavaフレームワークならSpring Framework一択である3つの理由|まとめ
Spring FrameworkはDIをベースとした様々な機能を提供する統合フレームワークで、以下3点の理由からおすすめ。
- SpringBootによる高速開発が可能
- 幅広い利用範囲→汎用性が高い
- Spring Tool Suiteの存在
兎にも角にもまずはJavaの基本をしっかり押さえるのが先決である。
JavaフレームワークのデファクトスタンダードであるSpring Frameworkを身につければ幅広い分野で活躍することができるはずです。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。大変かと思いますがSpring Frameworkの学習頑張ってください。
- 90%以上がフルリモート案件
- 週1〜3日程度の副業向け案件が多い
- 自身のライフスタイルに合った働き方ができる
- 希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれる
- 定期開催される交流会や勉強会で人脈を広げることができる
\ 最短60秒で登録可能! /