本記事ではマイクロソフト社が開発・提供する「Visual C#」について学びたいと思われている方向けにVisual C#の体系的な理解に役立つおすすめ本を厳選して3冊ご紹介していきたいと思います。
目次
おすすめ本①作って覚えるVisual C# 2022 デスクトップアプリ超入門
1冊目のおすすめ本は『作って覚えるVisual C# 2022 デスクトップアプリ超入門』です。
プログラミング経験がない初心者でも、無料の開発環境を使ってプログラミングが楽しみながら学習できる入門書!!.NET 6対応。出典:Amazon
当書は「アプリを作りながら楽しくVisual C#について学べる」をコンセプトとした入門書です。また、章末に学んだことを確認できるドリル付いているので理解度チェックをしながら学習を進めることができます。
フルカラーで初学者向けにわかりやすくVisual C#について解説されているので1冊目に手に取る書籍としておすすめと言えるでしょう。
おすすめ本②Visual C# 2022 逆引き大全
2冊目のおすすめ本は『Visual C# 2022 逆引き大全』となります。
開発で使用する基本的なプログラミングテクニックから、開発ですぐに役に立つ即効性・実用性の高いテクニックなど、500項目を解説したテクニック&サンプルコード集。出典:Amazon
当書では開発で使用する500Tipsが「やりたいこと」と「やれないこと」から探すことができる逆引き形式で解説されております。
逆引きTips集なので、他の書籍などでVisual C#の基本文法を押さえた方におすすめの書籍と言えるでしょう。
おすすめ本③Visual C# 2022 パーフェクトマスター
3冊目のおすすめ本は『Visual C# 2022パーフェクトマスター』となります。
Microsoft社の開発した「Visual C#」は、.NET Frameworkによる開発を最も効率よく行える言語です。本書は、初心者から中級者向けにVisual C#開発環境の準備、デスクトップアプリやデータベースアプリ、Webアプリ開発まで、実際にサンプルを動かしながらプログラミングを学べる全機能解説書です。出典:Amazon
当書ではハンズオン形式でVisual C#の基礎から応用まで幅広い内容について学ぶことができます。市販の書籍だと最も体系的にまとまっている分、文量もそれに伴い多いです。
Visual C#を本格的にマスターしたいという方は最初から当書を手に取って何度も繰り返し読むのが一番良いかと思います。一方で要点だけ押さえたいという方は他の書籍で学習することをおすすめいたします。
【2023年版】Visual C#のおすすめ本|まとめ

本記事ではVisual C#のおすすめ本を紹介してきました。今回紹介した書籍はどれも良書なので、自身の趣向に合った書籍を手に取って読んでみることをおすすめいたします。
本記事がVisual C#の良書を知る上であなたのお役に立てたのなら幸いです。当ブログでは他にも技術ネタやエンジニアのキャリアに関する記事を公開しているので気になる記事がないか併せてチェックしてみてください。



