「Pythonの基本となる文法は学んだけどこの先どうしていいかわからない・・・」という方はライブラリの学習をするのが良いでしょう。
本記事ではPythonライブラリの中でも特に利用頻度が高いことから、絶対に押さえておくべきものを厳選して10個紹介したいと思います。
また、今後のPythonライブラリ学習のために参考となる情報ソースも合わせてご紹介するので是非最後まで記事をご覧ください(^^)
目次
Pythonのライブラリとは
Pythonのライブラリは、インストール時から組み込まれている標準ライブラリと別途インストールが必要な外部ライブラリの2つに分かれます。
標準ライブラリとは
Python の標準ライブラリには、例えばファイル I/O のように、Python プログラマが直接アクセスできないシステム機能へのアクセス機能を提供する組み込みモジュールや、日々のプログラミングで生じる多くの問題に標準的な解決策を提供するPython で書かれたモジュールが入っています。出典:Python標準ライブラリ
なお、Pythonの標準ライブラリ一覧はこちらの公式ドキュメントから確認可能です。
外部ライブラリとは
外部ライブラリとは、その名の通り外部の団体、つまりサードパーティによって開発・提供されているライブラリのことです。
先述の通り、別途インストールが必要であり、その後import文で読み込み利用します。
※Pythonの外部ライブラリ一覧はPyPI(Python Package Index)で確認可能です。
Pythonのライブラリは、インストール時から組み込まれている標準ライブラリと別途インストールが必要な外部ライブラリの2つに分かれる。
Pythonの押さえておきたい標準ライブラリ5選
それではまずPythonの押さえておきたい標準ライブラリを5つ紹介したいと思います。
Python標準ライブラリ①datetime
datetime
モジュールは、日付や時刻を操作するためのクラスを提供しています。日付や時刻に対する算術がサポートされている一方、実装では出力のフォーマットや操作のための効率的な属性の抽出に重点を置いています。出典:Python標準ライブラリ datetime
プログラムを組む際に日付を意識しないことの方が少ないのではないでしょうか?Pythonでも変わらず、もはや学習必須のライブラリといっても差し支えないでしょう(^^)
Python標準ライブラリ②os
このモジュールは、 OS 依存の機能を利用するポータブルな方法を提供します。出典:Python標準ライブラリ os
PATHの存在確認や新規ディレクトリの作成など、汎用性が高く様々なスクリプトで利用することになるライブラリなので選定しました。
Python標準ライブラリ③csv
csv
モジュールでは、CSV 形式で書かれたテーブル状のデータを読み書きするためのクラスを実装しています。(中略)プログラマはまた、他のアプリケーションが解釈できる CSV 形式を記述したり、独自の特殊な目的をもった CSV 形式を定義することができます。出典:Python標準ライブラリ csv
csvライブラリは特に業務自動化に取り組んでいる方なら利用頻度が高いのではないでしょうか?私はよく利用するので・・・笑
そもそもcsv自体がスプレッドシートやデータベース間でのデータインポートやエクスポートにおける最も一般的な形式なので当然といえば当然なのですが利用頻度高しです!
Python標準ライブラリ④json
JSONはWebでのデータ交換形式として広く使われているデータ形式で、Pythonのjsonライブラリを用いることでこのJSONデータを簡単に利用できるようになります。
Webアプリ開発に携わる方はほぼ100%利用するといっても過言ではないライブラリです。
Python標準ライブラリ⑤argparse
argparse
モジュールはユーザーフレンドリなコマンドラインインターフェースの作成を簡単にします。出典:Python標準ライブラリ argparse
スクリプト作成時に引数指定の仕方により処理を分けたいという場面が多々あるかと思いますが、そういった際に利用するライブラリがargparseになります。
日々の業務を細々と自動化する際に結構利用しているので選定しておきました(^^)
Pythonの押さえておきたい外部ライブラリ5選
次に、Pythonの押さえておきたい外部ライブラリを5つ紹介したいと思います。
Python外部ライブラリ①Requests
Requestsは、PythonでHttpリクエストを行うためのライブラリで、APIを叩いたりスクレイピングする際など利用頻度は高めです。
Python外部ライブラリ②NumPy
NumPyは科学・数値計算を行う際によく利用されるライブラリで、行列計算を高速に行うことができます。Python自体は処理が遅いとよく言われますが、NumPyなら問題なし。
Python外部ライブラリ③Matplotlib
Matplotlibはグラフ作成用ライブラリです。
Pythonでグラフを作成する場合は、Matplotlibがファーストチョイスとなるでしょう。
Python外部ライブラリ④Selenium
SeleniumはUIテストの自動化ツールですが、スクレイピング用途であったり、自動ログインの仕組みを実装する際などに利用したりしてます。
SeleniumはPython以外からも利用可能なので仕組みを知っておいて損はないでしょう。
Python外部ライブラリ⑤FastAPI
FastAPI は、Pythonの標準である型ヒントに基づいてPython 3.6 以降でAPI を構築するための、モダンで、高速(高パフォーマンス)な、Web フレームワークです。出典:FastAPI
APIを開発する際によく利用するライブラリで、直感的かつ高速に動作するため私は気に入って利用しております。
更にPythonのライブラリを使いこなすために
ここまでPythonのライブラリについて触れてきましたが、流石に内容が足りないのでこれからの学習を進めていく上で必要な情報ソースについてもお伝えしておきたいと思います。
公式サイトを一次情報としてブックマークしておこう
とりあえず以下のサイトは1次情報としてブックマークしておくことをお勧めします。
一番信頼できる情報ソースなので、困った際は上記サイトを確認する癖をつけましょう。
書籍でPythonのライブラリについて学習するなら
書籍でPythonのライブラリについて学ぶなら『逆引きPython標準ライブラリ』がおすすめです。(とはいえ情報が一部古いので公式サイトでの確認はマストと言えるでしょう)
本書では、Pythonの基本的な文法をすでに理解したユーザーが次に学ぶべきテーマとして、Pythonの標準ライブラリを取り上げます。本格的なプログラミングへの準備として、習得しておきたい標準ライブラリの基礎的な活用法を解説します。出典:Amazon
当書では目的別にライブラリを逆引きできるので、どの機能をどのタイミングでどのように利用すればいいか理解できるはずです。
なお、特定の外部ライブラリに絞った書籍も販売されているので、それらについて深く知りたいという方は当書ではなく個別の分野を扱った書籍を手に取るのが良いかと思います。
Pythonのライブラリを使って色々と試してみよう
ここまでPythonのライブラリについてお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか?本記事を足がかりにPythonのライブラリ学習を進めていただけると幸いです(^^)