オープンソースのリレーショナルデータベース管理システムであるMySQL。
本記事ではそんなMySQLの学習におすすめの入門書を厳選して5冊紹介いたします。


目次
おすすめ入門書①1週間でMySQLの基礎が学べる本
1冊目のおすすめ本は『1週間でMySQLの基礎が学べる本』になります。
データベースってなんだろう?と思っているあなたでも、1週間でMySQLがちょっとだけ使えるようになれる!MySQLでデータベース管理を始めてみたいのだけど、どんな本を読んで勉強しても分からない…理解できない…。そんな方にオススメの1冊!本書を読み進めながら、一緒にサンプルSQL文を入力してみることで、データベースの基礎とMySQLの基礎が分かるようになり、ちょっとだけSQL文が書けるようになります。出典:Amazon
当書ではMySQLの概要から基本操作、SQL文を使ったデータベース操作の基礎などについて初学者向けにわかりやすく解説されております。
「MySQLの基礎中の基礎をサッと学びたい」というニーズに合う書籍という印象です。
逆にいうとMySQLの知識を体系的に学びたいという方にはアンマッチと言えるでしょう。
MySQLの基礎について初学者向けにわかりやすく解説されている。
おすすめ入門書②MySQL徹底入門
2冊目のおすすめ本は『MySQL徹底入門』
MySQLは代表的なオープンソースのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)です。20年以上の歴史があり、世界中のビジネスの現場で多数の実績があります。本書は、MySQLについて日本MySQLユーザ会の主要メンバーが解説する入門書です。出典:Amazon
当書ではMySQLの主な機能を網羅し、インストールから基本的な操作、運用やプログラミングまでを詳しく解説されております。
網羅性でいうと今回紹介する書籍の中でも上位ですので、MySQLについて体系的に理解するという点ではかなりおすすめの書籍です。
一方、ページ数が552ページと結構なボリュームなので、MySQLの触りだけ押さえたいという方は別の書籍を購入しましょう。
MySQLの主な機能を網羅し、インストールから基本的な操作、運用やプログラミングまでを詳しく解説されている。
おすすめ入門書③基礎からのMySQL
3冊目のおすすめ本は『基礎からのMySQL』
データベースに触れるのが本当に初めてという方に向けて、「データベースとは何か」という基本中の基本から、MySQLを使ったデータベースの作成と操作、PHPとの連携によるWebアプリケーション作成の入り口までを、豊富な図とサンプルにより解説します。出典:Amazon
当書は実行可能なサンプルプログラムによる実践的なMySQLの解説がなされており、業務を意識した作りとなっているのが特徴的です。
先に紹介した『MySQL徹底入門』と同様に、かなりのページ数(546ページ)を割いて網羅的にMySQLについて解説されております。
『MySQL徹底入門』と比較すると当書の方が手を動かす頻度が高いゆえハンズオン形式を好む方には当書がよりおすすめと言えるでしょう。
実行可能なサンプルプログラムによる実践的なMySQLの解説がなされている。
おすすめ入門書④これからはじめるMySQL入門
4冊目のおすすめ本は『これからはじめるMySQL入門』になります。
本書は、データベース初学者を対象にMySQLを通じてデータベース操作の基本から運用までを学ぶための本です。初めてのひとでも理解できるよう、自宅のパソコンで実際にデータの検索や更新などを行いながら、MySQLによるリレーショナルデータベースの操作をマスターすることができます。出典:Amazon
当書ではMySQLの概要から基本的なDB操作について初学者向けに解説されております。
各賞にまとめや練習問題が設けられているので、教科書的に学習を進めるのが得意という方に適した書籍だと個人的には思います。
MySQLの概要から基本的なDB操作について初学者向けに解説されている。
おすすめ入門書⑤3ステップでしっかり学ぶMySQL入門
5冊目のおすすめ本は『3ステップでしっかり学ぶMySQL入門』になります。
本書はMySQLをはじめて触る方を対象として、開発環境の準備からSQLの基本的な書き方、PHPによるWebシステム開発まで、図解でわかりやすく解説します。出典:Amazon
当書は予習→実践→復習の3つのプロセスを踏むことで、基本をしっかり理解しながら読み進めることができる点が特徴的な書籍です。
章末に用意された練習問題で理解度をチェックすることができるので着実にMySQLの理解を深めることができるかと思います。
図が豊富に用いられているため、活字慣れしていない方でも挫折なく読破できるはずです。
予習→実践→復習の3つのプロセスを踏むことで、MySQLの基本をしっかり理解しながら読み進めることができる。
【2023年版】MySQLのおすすめ入門書|まとめ

ここまでMySQLのおすすめ入門書を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?
自身に合った書籍を手に取りMySQLの学習を始めていただければと思います(^^)
本記事がMySQLの良書を知る上で少しでもあなたのお役に立てたのなら幸いです(^^)


