動画編集のスキルがあれば、週1〜2日でのフルリモート可能な副業案件が豊富なので、平日の夜や土日を有効活用することで、会社員の方でも副業収入を得ることが可能です。
本記事では動画編集の副業案件を獲得するのに役立つおすすめの求人サイトを厳選して5つご紹介していきたいと思います。
今すぐ副業案件を探すなら、ITプロパートナーズとレバテックフリーランスの活用がおすすめです。
ITプロパートナーズ | 週1〜2日、リモートワークOKな副業案件が豊富。 |
---|---|
レバテックフリーランス | 求人数、利用者数、知名度が業界No.1。エンジニアであれば、まず登録しておきたいエージェント。 |
目次
動画編集のおすすめ副業求人サイト①レバテッククリエイター
案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
レバテッククリエイターは、Web・ゲーム業界のクリエイター専門の案件紹介サイトです。
レバテッククリエイターの特徴
以下、レバテッククリエイターの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
レバテッククリエイターの評判
レバテッククリエイターさんから、直電もらいました。
案件の具合はいかがですか?
という営業電話でした。
登録はしていましたが、全くアプローチしてなかったのでビックリ!技術とセンス磨けば、Web制作はチャンスありありです💪#Web制作#webデザイン勉強中#駆け出しエンジニアと繋がりたい
— さたぼー@元教師|デジLIGデイトラ二刀流コーダー (@satabo_web) September 14, 2022
イベントが終わってからレバテッククリエイターに登録したのですが紹介できるものがありません。
ってメールが来てた。。
未経験はフォローしてもらえないのかな、、、— Yuki (@YuYu94367075) January 18, 2020
こんな動画編集者におすすめの副業求人サイト
動画編集のおすすめ副業求人サイト②クラウドテック

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
クラウドテックは副業やフリーランス向けの案件を扱うサイトで、業界トップクラスの登録者数を誇っていることから数多くの案件の中から自分に合ったものを探すことが可能です。

クラウドテックの特徴
以下、クラウドテックの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
クラウドテックの評判
ためしにクラウドテックに登録してみたら…数日後にはとある会社から「ぜひ面談したい」とメールが!🤯契約成立するかはわかりませんが、条件もかなりいい感じ。
第一印象としては、クラウドソーシングサイトより圧倒的に楽。職務経歴書出したら推薦してくれるなんてこんな有難いサービスないわ。
— きたひろ|金融ライター&KindleSEOコンサルタント (@kitahiro_writer) October 29, 2022
クラウドワークスの案件は安すぎるので、クラウドテックの案件がオススメですよ。#駆け出しエンジニアと繋がりたい #今日の積み上げ#フリーランス
— コタローSES会社営業とエンジニア|リモートで場所自由な働き方推進派 (@kotaro10001) August 16, 2021
こんな動画編集者におすすめの副業求人サイト
動画編集のおすすめ副業求人サイト③Workship

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
Workshipはデジタル業界に特化した「土日のみ、週1、副業、パラレルワーク」など多様な働き方に合わせた案件を紹介するサイトです。

Workshipの特徴
以下、Workshipの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
Workshipの評判
あとは、ITとかネット系のスキルがあれば、
プロの副業
シューマツワーカー
workshipあたりに登録して専門分野で稼ぐ。時給3000円くらいで稼げる。
僕はシューマツワーカー使いました。月10万円くらいサクッと副業で稼げます。
スキルは会社にだけじゃなく売れる場所は多いですよ。やりましょ。— なう@フリーランス (@now_weblife) October 26, 2020
エンジニア副業探しで個人的に有効だった方法
↓決まった
1. 副業なうの知人に紹介求める
2. Anotherworks↓今後も活用
3. Wantedly
4. Twitter / bosyu
5. Workship, CODEAL
6. シューマツワーカー— 仮想サーファー@新規事業開発 (@virtual_techX) July 6, 2020
こんな動画編集者におすすめの副業求人サイト
動画編集のおすすめ副業求人サイト④VideoWorks

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
VideoWorksは、依頼者とプロ動画クリエイターのマッチングサービスになります。
VideoWorksの特徴
以下、VideoWorksの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
VideoWorksの評判
✨初案件✨
実は最近
VideoWorksで初案件をいただきました!VideoWorksは
登録しているクリエイターさんの
レベル感高いから
案件はだいぶ先かな~と思っていましたが
挑戦してみるものですね😊🌟5もいただくことができて
好調な滑り出しです😆#100日フリーランス#Day9#フリーランス pic.twitter.com/GHT8iZaYrl— やま@100日フリーランス (@yama202008) September 2, 2022
案件探してたら、VideoWorksというクラウドソーシングサイトを発見!
皆さん知ってますか?
他では中々見ないような高単価案件が多くてびっくりしました!
でもその分提案数が多いみたいですね。
ちょっと頑張って提案してみます。https://t.co/jj80NsqKh4#動画編集者#VideoWorks— マサキ 動画クリエイター (@BeagoT38) August 10, 2022
こんな動画編集者におすすめの副業求人サイト
動画編集のおすすめ副業求人サイト⑤クラウドリンクス

案件数 | |
---|---|
単価 | |
サポート | |
短期案件 | |
リモート案件 |
クラウドリンクスは、株式会社クラウドワークスが運営する副業・フリーランスマッチングサービスになります。
業界最大手の会社が運営しているので、安心してサービス利用できると言えるでしょう。

クラウドリンクスの特徴
以下、クラウドリンクスの特徴を箇条書きでまとめたものになります。
クラウドリンクスの評判
カナダからどうやって仕事を取っているか?
私がメインで使っているのは、クラウドワークス、クラウドリンクス、workship
です。マーケティング職は継続案件が多く、一回案件を取ると安定しています。それに甘んじてフリーランスとして自身のSNSやサイト、ポートフォリオは一切作成してません(反省)— Narumi | トロント在住フリーランス女子 (@narumi_k77) March 31, 2022
クラウドワークスを利用している方、”クラウドリンクス”を知っていますか?
私は今やっている求人入力のお仕事を、クラウドリンクスで契約しました。
webワーク初心者には向いていないサイトですが、クラウドワークス等である程度経験がある人にはおススメ。
手数料がとられないし、報酬も高めです😀— 山口智子 オンライン秘書 (@hisyo_yamaguchi) September 17, 2022
クラウドリンクスからお仕事の相談があり、ご相談し昨日zoom会議。
見事お仕事決まりました。
継続ありきなお仕事なので、精神が安定します。
何気に、手数料がとられない継続
案件って初かもしれない。— てぃぬ@道産子 (@insightseo1) January 26, 2022
こんな動画編集者におすすめの副業求人サイト
動画編集の副業なら複数の求人サイトに登録しておくのがおすすめ

さて、前章まで動画編集の副業におすすめの求人サイトを紹介してきましたが、実際にどのサイトに登録すればいいのか迷われている方も多いのではないでしょうか?
結論、気になった副業求人サイト全てに登録してしまうのがおすすめです。
というのも、無料で登録できますしサイトによって扱っている案件が異なるからです。
気になった案件紹介サイトで「動画編集」などと扱うツールでキーワード検索をして、自分に合いそうな副業案件を絞り込んでいくのが利口なやり方であると個人的には思います。
【土日で稼ぐ】動画編集の副業におすすめの求人サイト|まとめ

ここまで動画編集の副業におすすめの求人サイトを紹介してきました。どれも無料なので、まずは登録してみて動画編集の副業案件を探してみることをおすすめします。
最後に紹介した動画編集の副業におすすめの求人サイトを掲載いたします。
No.1 | レバテッククリエイター |
---|---|
No.2 | クラウドテック |
No.3 | Workship |
No.4 | VideoWorks |
No.5 | クラウドリンクス |
本記事が動画編集の副業を考えている方のお役に立てたのなら幸いです。ではっ!!!