インフラ PR

【初心者向け】Firebaseとは?わかりやすく解説

firebase
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近よく話題に上がる「Firebase」ですが、一体どんなサービスなのかよく分からないという方も多いのではないでしょうか?そういった初学者の方向けに本記事ではFirebaseについてエンジニア目線でなるべくわかりやすく解説していきたいと思います。

今すぐFirebase案件を探す!

フリーランスエンジニアのための高単価案件紹介サービス【FLEXY(フレキシー)】【公式HP】https://flxy.jp/

  • 90%以上がフルリモート案件
  • 週1〜3日程度の副業向け案件が多い
  • 自身のライフスタイルに合った働き方ができる
  • 希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれる
  • 定期開催される交流会や勉強会で人脈を広げることができる

\ 最短60秒で登録可能! /
無料会員登録
案件を探す

firebase-sidejob-start
【土日リモートOK】Firebaseを使った副業の始め方とおすすめの案件獲得サイト20選Firebaseのスキルを活かして副業収入を得たい人向けに本記事では副業の始め方と週1,2日や土日リモートで働ける案件を扱うおすすめのサイトを現役エンジニア目線で厳選して紹介しております。...

Firebaseとは?わかりやすく解説

object

Firebaseとは、Googleが提供しているクラウドサービスで、BaaS(Backend as a Service)と呼ばれるカテゴリに分類されます。

Firebaseを使うことでサーバーサイドの開発コスト・工数を大幅に削減することができるため、かなり注目を浴びているのです。またGoogleアカウントがあれば、すぐにサービスの利用を開始できる手軽さもあります。

FirebaseとはBaasの一種で、バックエンドで使われるロジックをサービスとして提供している。

Firebaseを使ってできることとは?

programmer

Firebaseでは構築、リリースとモニタリング、エンゲージメントに関する様々なサービスが提供されております。詳細はFirebase公式のプロダクト一覧を確認してみてください。

Firebaseではたくさんの機能が提供されている訳ですが、本記事ではいくつかの機能をピックアップして紹介したいと思います。

Authentication

いわゆるユーザー認証機能で、Firebaseを使えばメールアドレスやSNSアカウントなどの認証方式でユーザーを安全に管理することができます。

本格的なアプリケーションにはほぼ必須のユーザー認証機能を簡単に実装できてしまう点はFirebaseの一つの魅力と言えるでしょう。

Cloud Firestore

「Cloud Firestore」はNoSQL(Not only SQL)と呼ばれるSQL言語を使わずにデータ操作ができるデータベースになります。

NoSQLはSQLデータベースに比べると複雑なデータアクセスはできないものの、シンプルなので使い方も単純かつ動作速度も早いです。

そのため、膨大なデータから必要なものをパッと取り出すような操作に向いてます。

Cloud Functions

Cloud Functionsを使えば、Firebase機能やHTTPSリクエストによってトリガーされたイベントに応じてバックエンドコードを自動的に実行することができます。そのため、独自のサーバーを管理およびスケーリングする必要がありません。

※ただし、無料プランの場合は外部との通信ができないのでその点は注意してください。

Firebaseを使えば認証やその他バックエンドロジックなどを簡単に実装することができる。

Firebaseのメリットについて

nocode-merit

前章まででFirebaseの概要と一部の機能についてはお分りいただけたかと思うので、本章ではFirebaseを使うことのメリットについてお伝えしていきたいと思います。

インフラ管理や保守が不要

まずはじめに、Firebaseを利用することでインフラ管理や保守が不要になる点がメリットとして挙げられます。

Firebaseの利用によりコスト削減にもなり、実機を用意する時間もかからないので高速でユーザーにサービスを届けることができるのです。

リーズナブルな料金である

またFirebaseは無料で利用を開始し、必要とあらば従量課金制に移行できるという仕組みなので個人開発者にも嬉しい料金体系と言えるでしょう。

なお、Firebaseの詳しい料金プランについてはFirebase公式料金プランをご覧ください。

サービスが豊富に揃っている

前章でお伝えしたようにFirebaseには機能が豊富に揃っているため、それらのサービスを組み合わせるだけでそれなりのアプリケーションを開発することができてしまいます。

本記事では紹介しきれなかったサービスを含め、Firebaseのトップページなどを眺めていると妄想が膨らんできて楽しむことができるでしょう。

Firebaseを利用することでサーバー管理が不要になる、従量課金によるコスト削減、高速開発などといったメリットを享受することができる。

バックエンドエンジニア不要論について

programming-study

これまでの章で「Firebaseがあればバックエンドエンジニアはもう必要ないのでは?」と思った方もいらっしゃるかと思います。

本章ではこのバックエンドエンジニア不要論について私の意見をお伝えしておきます。

結論から申し上げますと、バックエンドエンジニアの役割がFirebaseに取って代わられるのは限定的な範囲内に過ぎないため、不要論は時期早々であるというのが私の意見です。

というのも、Firebaseは確かに素晴らしいサービスですが、細かな仕様への対応など痒い所に手が届かない部分がまだ多いためです。

 

上の動画はテック系YouTuberであるKENTAさん(@poly_soft)の「バックエンドエンジニア不要論」に対する見解になります。

参考になるかと思うので気になる方は上の動画も視聴してみてください。

バックエンドエンジニアの役割がFirebaseに取って代わられるのは限定的な範囲内に過ぎないため不要論は時期早々。

Firebaseとは?わかりやすく解説【まとめ】

firebase

ここまでFirebaseとはといった概要についてお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか?以下、本記事のまとめとなります。

Firebaseまとめ

FirebaseはGoogleが提供しているクラウドサービスで、利用するメリットとしては大きく以下の3点が挙げられる。

  1. インフラ管理や保守が不要
  2. リーズナブルな料金
  3. サービスが豊富

バックエンドエンジニア不要論は時期早々。一部は取って代わられるだろうが、不要というのは言い過ぎである。

本記事を読んでFirebaseに興味を持ったという方は無料枠の範囲内でまずは試しに使ってみるのが良いでしょう。ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。本記事がFirebaseの理解促進と利用者の増加に寄与できれば幸いです。

今すぐLangChain案件を探す!

フリーランスエンジニアのための高単価案件紹介サービス【FLEXY(フレキシー)】【公式HP】https://flxy.jp/

  • 90%以上がフルリモート案件
  • 週1〜3日程度の副業向け案件が多い
  • 自身のライフスタイルに合った働き方ができる
  • 希望に合わせてコーディネーターが最適な提案をしてくれる
  • 定期開催される交流会や勉強会で人脈を広げることができる

\ 最短60秒で登録可能! /
無料会員登録
案件を探す

firebase-book
【2024年最新】Firebaseの独学におすすめの本5選を現役エンジニアが紹介Firebaseの独学におすすめの本を現役エンジニアが厳選してご紹介。書籍選びに悩んでいる人で書籍での学習による体系的な知識のインプットを行いたい人は是非記事をご覧ください。...
engineer-market-value-diagnosis
【3分でできる】エンジニアとしての市場価値診断エンジニアとしての市場価値を診断するには?本記事ではエンジニアにとって市場価値を把握しておくことの重要性や市場価値診断ツールの紹介などしております。...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です