私たちが普段利用している便利なアプリが連携して自動化されれば尚のこと便利になる、このように思ったことがある方は少なくないでしょう。IFTTTであれば可能です。
本記事ではそんなIFTTTの概要からできること、料金プラン、評判についてわかりやすく解説していきたいと思います。


IFTTTとは

IFTTTは、ノーコードで外部ツールと連携させてワークフローの自動化を実現することができるツールとなります。※「IF This Then That(もし、これをしたら、その後で、あれをする)」という言葉の頭文字をとってIFTTTと名付けられている。
iPaaS(Integration Platform as a Service)と呼ばれるカテゴリーに属するツールであり、似たようなサービスだとMake(旧Integromat)やZapier等が挙げられるでしょう。
IFTTTでできること

IFTTTでは簡単な設定のみで多彩なサービスと連携させることができます。以下、一例としてメジャーなサービスを掲載しておきます。IFTTT公式ページでも連携可能なサービスを確認することができるので、気になる方は一度覗いてみると良いでしょう。
IFTTTでできることとしては以下のようなものが挙げられるでしょう。あくまで一例です。
- 特定のユーザーからの新着ツイートを自動で取得し、スプレッドシートに転記する
- 特定のキーワードを含むツイートを取得して、スプレッドシートに転記する
- WordPressブログが更新されたら自分宛のGmailにメールを送る
- ニュースサイトに投稿された「新着ニュース」をEvernoteに保存する
- 明日雨になるならSMSに通知する
IFTTTとTwitterの連携方法ならびに①②のやり方については以下の記事で詳しく解説しているので、併せて確認してみてください。

また、③④⑤のやり方は以下の記事で詳しく解説しているので併せて紹介しておきます。

「IFTTTでできること」についてはアイデア次第で無限大なので、連携可能なサービスをIFTTT公式ページで確認して色々と妄想してみるのが一番良いと個人的には思います。
IFTTTの料金プラン

以下、IFTTTの料金プランとなります。無料から利用できるのが嬉しいポイントです。(なお、最新の料金プランについては必ずIFTTT公式サイトを確認するようお願いいたします)
Free | Pro | Pro+ | |
料金/月 | 0円 | 350円 | 700円 |
アプレット数 | 3 | 20 | 無制限 |
実行速度 | 通常 | 最も速い | 最も速い |
サポート | なし | 通常 | 優先 |
IFTTTの評判

本章ではIFTTTに対するTwitter上での口コミを参考までに掲載しておきます。数あるiPaaSの中でIFTTTを選択される際にぜひ参考になさってください。
・鍵アカでもツイートは取れる
・特定のハッシュタグも取れる
・メンションされたツイートも取れる
・RTも取れる
・リンクを含まないお気入りが取れない
・ツイート内の画像や動画が取れない今更ながらIFTTT便利ね。
IFTTTを初めて知ったのはUSのEvernoteのイベント。不思議な縁だ。 https://t.co/XXJFyiXxPv— 青木崇@大阪のWeb屋です (@elk1997) April 14, 2023
IFTTTがAI(多分LLM)使ったアプレットをリリースしてる。ニュース抽出とかユーティリティ系もいいけど、Blogの要約自動ツイートとか、逆にトピックからBlogのドラフト書かせたりするの。便利そう。抽出したニュースと絡めたら無限Blog下書きマシンができる。
— Boosted生卵 | (@rawegg) April 8, 2023
またIFTTTが動かなくなった。便利なんだけど突然止まるから困る。
— 笛使いのべる (@berk_d) April 4, 2023
ムスメの小学校のWebサイトにあるブログの記事が更新されたらLINEに通知が来る(というか本文を転送する)仕組みを作った。IFTTTにRSSフィードを指定して、通知先をLINE Notifyにする。わざわざ見に行ったりしないけど興味はあるのでなかなか便利。
— オガワン (@Ogawan) March 17, 2023
IFTTT組み合わせてワントリガーで照明と空調とパソコンをスリープにするようにしてみたけどこーれクソ便利です
— 蛮神ฅ^._.^ ฅきらし (@evenprim) March 16, 2023
IFTTTとは|まとめ

本記事ではノーコードのiPaaSツール「IFTTT」について解説してきました。非常に使い勝手の良いノーコードツールなので、一度無料で試してみると良いかと思います。
本記事がノーコードツール「IFTTT」について知る上であなたのお役に立てたのなら幸いです。当ブログでは他にもノーコードに関する記事を公開しているので気になる記事がないか併せて確認してみてください。

