ノーコード PR

【5分でわかる】Bubbleとは?ノーコードでWebアプリ開発

bubble-pic
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アプリの開発にはプログラミング力が必要なのは分かってるけど、正直それが簡単に習得できるようなら誰も苦労しないよ・・・。

よくある悩みですが、ノーコードを活用することで誰でも簡単にアプリ開発ができるようになるため上記の課題はクリアになるはずです。

本記事では、そんなノーコード開発ツールの中でも汎用性が高く高度なアプリが作れるBubbleについて紹介していきたいと思います。

Bubbleとは?柔軟な開発が可能なノーコードツール

nocode-difinition

Bubbleとはソースコードを記述することなくWebアプリ開発ができるサービスです。

従来のプログラミング開発のようなコーディングは不要で、ドラッグ&ドロップの直感的な操作だけでWebアプリ開発ができてしまいます。

Bubbleは数あるノーコードツールの中でもトップクラスの利用者数を誇るため、ノーコードツールの代表的な存在とも言えるでしょう。

そんなBubbleは設定の自由度が高く、高度なWebアプリを開発できるのが特徴的です。

BubbleはWebアプリ開発に特化したノーコードツールの代表的存在。汎用性が高く柔軟なアプリ開発が可能。

Bubbleを利用するメリット

nocode-merit

ノーコード開発ツールの中でもBubbleを利用するメリットは大きく以下となります。

  • コードを書かずに開発可能
  • 柔軟なアプリ開発が可能
  • 無料から利用できる

コードを書かずに開発可能

先述の通り、Bubbleではソースコードを記述することなくWebアプリを開発することができます。コードを書かないので、開発工数を大幅に短縮することができるはずです。

これはある意味ではノーコード開発ツール共通のメリットとも言えるかもしれません。

柔軟なアプリ開発が可能

大抵のノーコード開発ツールは細かいカスタマイズができないですが、Bubbleは自由度が高く柔軟なアプリ開発が可能です。

Bubbleを利用した開発事例を知ると「え、こんなWebアプリも開発できるの!?」と最初はびっくりするかと思います。

bubble-sample
【Bubble】ノーコードツールの開発事例7選これからノーコードツール"Bubble"について学習される方やツールの導入を検討している企業担当者の中には以下のような疑問や考えを持つ方...

Bubbleを利用した開発事例については上の記事でいくつか紹介しているので、気になる方は併せて確認してみてください(^^)

無料から利用できる

料金プランの詳細については後述しますが、Bubbleには無料プランが存在します。

その他のツールであれば無料だと大した機能を利用できないといった制約がありますが、Bubbleの場合は、本番リリースをしないのであれば無料プランでも十分に検証可能です。

そのため、慣れるまでは無料プランで学習し、実際にアプリをパブリック公開したいとなった場合に有料プランを利用するといったメリハリのある対応をすることができます。

Bubbleのメリット
  • コードを書かずに開発可能
  • 柔軟なアプリ開発が可能
  • 無料から利用できる

Bubbleを利用するデメリット

nocode-demerit

一方で、Bubbleを利用するデメリットとしては以下が挙げられるでしょう。

  • 日本語に非対応
  • 初心者には難易度が高い
  • SEOに強くない

日本語に非対応

Bubbleは海外製のノーコード開発ツールであるため、操作画面や公式サイトが全て英語表記となっております。とはいえ、操作画面については使っているうちに慣れるはずです。

Bubbleに関する日本語の情報がまだまだ少ないのが現状ですが、NoCodeCampを中心に日本語の情報も徐々に増えてきてはいます。

また、Bubbleの公式ドキュメントもGoogle翻訳を利用すれば日本語で読めるので、そこまで問題とはならないはずです。

初心者には難易度が高い

ノーコードは簡単というイメージを持たれる方が多いかと思いますが、Bubbleはそこまで簡単ではなく大体3ヶ月の学習期間は要するのではないかというのが個人的な意見です。

とはいえ、ゼロからプログラミングについて学び始めるよりはBubbleの方が圧倒的に早い期間で習得可能かと思います(^^)

ノーコードだからといって舐めてかかると痛い目に遭うので気をつけてください。

SEOに強くない

Bubbleは基本的なSEOの設定のみ可能であるため、SEOに強いとは言えないでしょう。

とはいえ、LPの作成などをWebflowなどの別ツールで賄えば済む話なので、SEOに強くないというデメリットはツールを使う上ではそこまで大きな問題とはならないはずです。

webflow-pic
【決定版】Webflowとは?特徴やメリット・料金プランなどについて徹底解説Webflowとは?本記事ではWebflow初学者向けにWebflowの概要から特徴、機能、料金プラン、Webflowを利用するメリット・デメリット、サイト事例などについてお伝えしていきたいと思います。...

※Webflowについては上の記事で解説しているので気になる方は併せてご確認ください。

Bubbleのデメリット
  • 日本語に非対応
  • 初心者には難易度が高い
  • SEOに強くない

Bubbleの料金プラン

nocode

Bubbleでは以下4つの料金プランが用意されています。※最新の情報は公式サイトにて。

FreePersonalProfessinalProduction
テスト開発
本番リリース
カスタムドメイン
API連携
バックアップ期間7日間30日間365日間
ログ保存期間30分24時間14日間14日間
ストレージ容量0.5GB10GB20GB50GB
サポートコミュニティEメールEメールEメール
月額料金無料$25(年契約)
$29(月契約)
$115(年契約)
$129(月契約)
$475(年契約)
$529(月契約)

 

お試しでBubbleを利用するなら無料プランで十分でしょう。また、Bubbleのストレージ容量は少し寂しい感じもしますが、プラグインなどを利用すれば簡単に拡張可能です。

bubble-box
【完全解説】Boxプラグインを用いてBubbleのストレージ容量を拡張する方法ノーコードツール「Bubble」のストレージ容量はFreeプランで0.5GB、Personalプランで10GBと、お世辞にも多くないので...

上の記事ではBoxプラグインを用いてBubbleのストレージ容量を拡張する方法について解説しているので、気になる方は併せて記事を確認してみることをおすすめいたします(^^)

お試し利用なら無料プランで十分。

Bubbleを利用してできないこと|ノーコードの限界

nocode-demerit

自由度が高く柔軟な開発ができるBubbleですが、ノーコード開発ツールであるがゆえの限界が存在します。その限界を知った上で開発にBubbleを利用するか決断しましょう。

ノーコード開発ツールでできないこと(限界)の代表例は以下の3つかと思います。

  1. 複雑な要件を持つアプリ開発
  2. 実行速度が求められるアプリ開発
  3. 大規模開発

各項目については以下の記事で詳細に解説しているので併せて確認してみてください。

nocode-demerit
【ノーコード】できないことは?限界とデメリットについて解説ノーコードは「早い」「安い」とメリットが強調されがちですが、もちろんデメリットも存在します。本記事ではノーコードでできないこと、デメリットや限界について解説していきたいと思います。...

逆にいえば、上記の限界に該当しないWebアプリ開発であればBubbleで対応可能ということです。体感だとほとんどのケースにおいてBubbleにて対応すること可能かと思います。(個人が行うスモールビジネスであれば尚更)

汎用性の高いBubbleもノーコード開発ツールゆえの限界が存在する。とはいえ大体のケースにおいて対応可能。

Bubbleのセキュリティは弱い?懸念と対策について

bubble-security

ノーコード開発ツールはセキュリティ的に大丈夫かと心配される方もいることでしょう。

結論、Bubbleのセキュリティは弱くありません。むしろ強いと言えるレベルです。

Security is always top-of-mind as we further build and improve the Bubble platform. All Bubble apps benefit from the security investments we have made. 出典:https://bubble.io/security

Bubbleのセキュリティの専用ページには上記の通り、セキュリティの重要性を説いており積極投資していることがわかるでしょう。

同ページにはBubbleでは以下6つのセキュリティ対策が施されていると記載があります。

  1. Bubbleは、SOC2、CSA、ISO27001などの認定に準拠しているAWS上に構築されている
  2. 自動化されたコードテスト、(OWASP Top10を含む)脆弱性テスト、および継続的な監視テクノロジを使用している
  3. Bubbleアプリは、いつでも自分のデータのポイントインタイムデータリカバリにアクセスすることができる
  4. Bubbleアプリにはログが付属しているため、アプリがバックグラウンドで行ったことを確認できる
  5. AWS RDSのAES-256暗号化を使用して、保管中のデータを暗号化している
  6. アプリのデータは、ユーザー定義のプライバシー ルールによってアプリケーション レベルで保護される

以上から、Bubbleのセキュリティは強く、尚且つ今後もセキュリティ対策に向けた投資が行われていくことが期待できます(^^)

bubble-security
【ノーコード】Bubbleのセキュリティは弱い?懸念と5つの対策についてノーコードツール「Bubble」のセキュリティは弱い?本記事ではBubbleのセキュリティに対する懸念と最低限実施すべきセキュリティ対策について解説しております。...

なお、Bubbleのセキュリティに対する懸念と5つの対策については上の記事で解説しているので併せて確認してみてください。

ノーコードツールであるBubbleのセキュリティは強い。そしてセキュリティに対して今後も積極的に投資がなされていくことが期待できる。

Bubbleの将来性について

web-production-freelance

結論、Bubbleの将来性は明るいでしょう。

将来が明るい理由としては、今後も変わらないであろうシステム開発需要に対してBubbleは以下のような優位性を持つからです。

また、BubbleはMicrosoft for Startupsとパートナーシップの提携をしていることからも将来が明るいと言えるでしょう。

No-Code Solution Bubble and Microsoft for Startups to Launch Founders’ Hub Partnership. 出典:Bloomberg

なお、ノーコード全般の将来性やプログラマー不要説については以下の記事で解説しているので併せて確認してみてください。

nocode-shorai
【最新版】ノーコードの将来性とプログラマー不要説についてノーコードの将来性ってどうなの?プログラマー不要説とか巷で話題になっているけど今後プログラマーって不要になるの?本記事ではこれらの疑問についてエンジニア目線で解説しております。...

Bubbleの評判

nocode-tools

本章ではTwitter上でのBubbleの評判を参考がてら掲載しておきたいと思います(^^)

Bubbleの良い評判

  • 早く開発することができる
  • 大体のケースに対応できる
  • 副業などで大きく稼げる

Bubbleの悪い評判

  • SEOに強くない
  • 過去は速度が遅かった
  • 難易度が高い

Bubbleとは?|まとめ

bubble-pic

ここまでBubbleとは?といった定義からメリットやデメリット、Bubbleについて知っておくべきことについてお伝えしてきました。

ノーコード開発ツールの中でもBubbleは特に奥が深く学びがいのあるツールとなります。

本記事を取っ掛かりにBubbleについてより深く学んでいただけると幸いです(^^)

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。当ブログでは他にもBubbleについて解説しているため、気になる記事があればそちらも併せて確認してみてください。

bubble-sample
【Bubble】ノーコードツールの開発事例7選これからノーコードツール"Bubble"について学習される方やツールの導入を検討している企業担当者の中には以下のような疑問や考えを持つ方...
stripe
【Bubble】Stripeプラグインを用いたクレカ決済の実装手順Bubbleで開発したWebアプリにStripeによる決済処理を導入するには?本記事ではStripeを活用した通常課金・返金処理、仮売上と請求確定、サブスクリプション処理とその解約処理の実装方法について解説しております。...
こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です