昨今では残念なことにITの知識不足が原因で、時代の変革についていくことができない人材が多いとされています。そのような中、必要なスキルを学び直し、日々変化する社会に対応することを意味する「リスキリング」という言葉が注目を集めてます。
そして「リスキリングで何を学ぶべきか」についても多くの議論がなされている状態です。
そこで、本記事ではリスキリングの概要から学習対象としてプログラミングではなくノーコードをリスキリングにおすすめしたい理由を紹介していきたいと思います。
目次
リスキリングとは
リスキリングの定義について経済産業省の資料では下記の記載がなされております。
「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、 必要なスキルを獲得する/させること」
上記で紹介した資料の中ではリスキリングは単なる学び直しではなく、「これからも職業で価値創出し続けるために」「必要なスキル」を学ぶ、という点が強調されております。
リスキリングが注目されている理由
では、なぜリスキリングが今注目されているのでしょうか?
「リスキリング」という言葉は、2020年のダボス会議でリスキリング革命が発表されたことを機に広がりました。その要諦は第4次産業革命に伴う技術変化に対応するために2030年までに全世界で10億人により良い教育、スキル、仕事を提供するというものです。
そして第4次産業革命を浸透させるにはDXの推進も欠かせないことから、リスキリングによってITスキルを身につけることが求められています。
※なお、日本では2022年10月に岸田総理大臣が「5年間で1兆円をリスキリングの支援に投じる」と発言したことで注目を浴びるようになりました。出典:日本経済新聞
以上から、ダボス会議を皮切りに第4次産業革命に伴う技術変化に対応すべくDX人材の育成が重要視されているためリスキリングという言葉が注目されていると言えるでしょう。
【リスキリングで何を学ぶ?】プログラミングではなくノーコードをおすすめしたい5つの理由
前章までリスキリングの概要について解説しました。本章ではリスキリングにプログラミングではなくノーコードをおすすめしたい5つの理由を紹介いたします。
ノーコードそれ自体についてより詳しく知りたいという方は以下の記事で詳しく解説しているので併せて確認してみてください。
それでは本題ですが、結論から申し上げるとリスキリングにプログラミングではなくノーコードをおすすめしたい5つの理由は下記の通りです。
- 学習難易度が低い
- 需要がある
- 将来性がある
- 副業に活きる
- 起業に役立つ
①学習難易度が低い
ノーコードは、プログラミングより習得が容易です。言い換えると挫折リスクが低いです。
プログラミング学習のためにスクールに通い、多くの時間とお金をかけて挫折した場合のダメージは大きいでしょう。ノーコードなら自身の適性を早く安価に知ることができます。
扱うツールによりますが、ノーコードであれば簡単なものであれば1週間〜1ヶ月程度、難易度が高いと言われているツールでも3ヶ月〜半年程度で習得可能です。
ノーコード特化型のオンラインサロンであればNoCodeCampがおすすめです。以下の記事で体験記を書いているので参考にしてみてください。
(参考までに)おすすめのノーコードツールについては以下の記事で詳しく紹介しているので、気になる方は自身の用途に合ったツールがないか併せて確認してみてください。
②需要がある
某求人サイトにおけるノーコードの求人数は1,260件と企業からの需要の高さが伺えます。私自身、企業の担当者様とノーコードに関して会話する機会がありますが、日々需要の高さを感じております。(そしてノーコーダーの供給の少なさも同時に感じております。)
現状だと需要が供給を上回っている状態なので、今からノーコードの学習を始めれば案件の獲得がしやすいと言えるでしょう。
③将来性がある
ノーコードは現在の需要が高いだけではなく、将来性も明るいと言えるでしょう。
将来が明るい理由としては、今後も変わらないであろうシステム開発需要に対してノーコードは以下のような優位性を持つからです。
- プログラミングなしで開発できる
- 短期間で開発できる
- 開発費用を抑えられる
また、柔軟な開発ができるノーコードツール「Bubble」はMicrosoft for Startupsとパートナーシップの提携をしております。
No-Code Solution Bubble and Microsoft for Startups to Launch Founders’ Hub Partnership. 出典:Bloomberg
上記からはノーコードに対するMicrosoft側の期待度の高さが伺えるでしょう。
ノーコードツールBubbleでできること(開発事例)については上の記事で紹介しているので合わせて読んでいただけると幸いです。
2020 年に 125 億 600 万ドルだった世界のローコード開発プラットフォーム市場の収益は、2020 年から 2030 年の間に 31.3% の CAGR を記録し、2030 年までに 1907 億 9,260 万ドルに達すると予測されています。出典:RESEARCH AND MARKETS
なお、業界の市場規模は31%の年間平均成長率で成長し、2030年までに1,870億ドル規模の市場になることが予想されております。
2024 年までに、ローコードアプリケーションの開発はアプリケーション開発活動の65% 以上を担うこととなる。出典:Bloomberg
また、2024年にアプリ開発の半分以上はローコードに取って代わられると言われているような状況なので、中長期的に見て将来性は明るいといって差し支えないはずです。
④副業に活きる
ノーコードのスキルは当然、副業に活かすこともできます。Web制作やアプリやECサイト開発、業務効率化など幅広いジャンルで求人案件が各所で掲載されている状態です。
ノーコードであれば先述の通り学習難易度が低く案件も豊富なため、再現性高く副業収入を得ることができるでしょう。
副業で稼ぎたい額によってツールの選定は行うべきで、個人的な意見にはなりますが現状だと以下のツールがおすすめです。
- 月20万円以下→STUDIO、WordPress
- 月20万円以上→Shopify、Bubble
ノーコードツールSTUDIOとBubbleの詳細については以下の記事を是非ご覧ください。
⑤起業に役立つ
「将来的には起業するためにリスキリングをしたいんだ!」という方もいるでしょう。
ノーコードは起業に非常に役立つスキルです。それは繰り返しになりますが、開発スピードとコストメリットが大きいからです。
起業して間もないお金のない時期はなるべく無駄を省きプロダクトの開発&改修を行っていく必要があります。プログラミングも良いですが、開発に時間がかかるのに加えてインフラ管理などの手間も増えるためPMFまでは必要以上にコードを書かない方が良いでしょう。
以上のことから、将来的に起業を考えているのであれば、ノーコードを学んでおいて損はないと言えるでしょう。
【リスキリングで何を学ぶ?】プログラミングではなくノーコードをおすすめしたい5つの理由|まとめ
ここまでリスキリングの概要から学習対象としてプログラミングではなくノーコードをリスキリングにおすすめしたい理由を紹介してきました。以下、記事のまとめとなります。
- リスキリングとは、「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、 必要なスキルを獲得する/させること」
- ダボス会議を皮切りに第4次産業革命に伴う技術変化に対応すべくDX人材の育成が重要視されているためリスキリングという言葉が注目されている。
- リスキリングにプログラミングではなくノーコードをおすすめしたい5つの理由↓
- 学習難易度が低い
- 需要がある
- 将来性がある
- 副業に活きる
- 起業に役立つ
本記事がリスキリングで何を学ぶか悩んでいる方の一助になれたのなら幸いです。また、当ブログでは他にもノーコードに関する記事を公開しているので気になる記事がないか併せてチェックしていただけると嬉しいです。